今年は喪中でもありますし、迎春の準備はしないことになってましたが、せめて花くらい飾るか・・と思って、少しだけ花を買いました。
そしたら旦那さんが庭の南天が綺麗だから入れてくれと持ってきて、こんな赤い豆だらけの生け花になってしまいました。
午後からはせっせと越年の準備をしてましたが、皆さんのブログにはそれはそれは素晴らしい手づくりのおせちが載ってて、うちのなんかとてもじゃないけど恥ずかしくて載せられない
適当に詰めましたよ
夜は恒例の手巻き寿司です。
去年は次男が一緒だったんだけど、次男は飲む人だからごはんが大量に余って人生初の巻きずしとか作ったけど、今年は長男が一緒だからごはんが余って困ることはありませんでした。
7合炊いたんだけど、うちの炊飯器5.5合炊きだったから、二回に分けて炊いたわ。
そしてこれも毎年恒例だけど、ご飯食べてひとしきり紅白なんぞ見たら、み~んなそれぞれの場所に戻っていき、旦那は寝室で格闘技を見てるので、私は一人で紅白歌合戦を満喫しています。
私のつまらないお話に付き合って下さる皆さん、今年もありがとうございました。
そして来年もよろしくお願いいたします。