ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

久々に映画館。

2013-11-30 22:44:38 | 映画

旦那さんと映画館に行ったのは、いつ以来かな?

って思いだせないくらい久しぶりに映画行きました

今日は「キャプテン・フィリップス」

トム・ハンクス主演で、実際に過去にあった事件を元に作られたものだそうです。

いつも映画見た後はレビューを見るんだけど、だいたい酷評なんだよね。

でも、今日のは違った。

概ね、皆さんが誉めてる。

へ~、そんな映画もあるんだぁ~、ってヘンなとこに感心してしまいました。

海賊にジャックされながらも、一人人質になって、最後まで勇敢に立ち向かう、って話なんだけど、もうダメだって悟った時なんか、家族に向けて、愛してる~!って叫ぶんだよね。

私なら、お父さん、愛してる~!なんて絶対言わないよなぁ~

今日の映画館は、土曜日だというのに意外に空いていて、何なの?って思ったけど、よく考えたら、明日、映画の日だから、どなた様も1000円だもん。

みんな明日行くって訳だよね。

私、チケット買う時に夫婦割にするから免許証見せなきゃいけないのに、不携帯だったんだよ
カバンの中、あたふた探しまくってる中、係員さんは、ゆっくり探して下さい、って優しい事言ってくれて、あげくにみつからなかったら、こっそり小さな声で、今日はいいですよ、って言ってくれたの

こういう優しさが、リピーターを作るんだよね~

映画のあと、旦那さんが、チョッと付き合えっていうから何処に行くかと思いきや、

キッズの洋服の店。

姫にクリスマスとして、コートを買ってあげたいそうな・・・

ただ・・・

しばし、逢えていない私達としては、さっぱりサイズが分りません

買ってあげられるのかどうかねぇ~


そのあとは電器屋さんに、エアコンを買いに行きました

痛い・痛い出費ですが、この先、年寄りになっていく私達には2階まで灯油を上げる

手間暇や危険は回避して、エアコンにしましょう、という話がまとまりましたので、

仕方ありません

最新式のは、それは見ればいいですよ、いろんな機能付いてるしね。

でも、型落ちで充分ですよ。

それでも私の一か月の給料より高いんだもん

来週の土曜日に付けてもらいますよ!

その前に、やっとやっと水道の蛇口も直して貰えそうだし、う~~~~~ん、嬉しいけど物入りな年末だ~~~~~


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりしたよ~

2013-11-29 22:45:21 | 日記・エッセイ・コラム

昨日さ、お風呂の修理したお金、銀行の口座から振り込んだの。

そしたら残高がマイナス表示になっててさ。

あれ~?何でかなぁ・・・そんなに何か引き落とされたのかなぁ・・・

おかしいなぁ・・・って、ちょっぴり不思議な気分だったのね。

でも、通帳が満杯になっちゃってて、新しいのにしなきゃいけなかったから

まぁ、いいや、明日

なんて思って、今日再度銀行に行ったのさ

で、通帳新しくなって、じっくり見てみても、やっぱり自動貸し付けを示すODの文字。

ヘンだなぁ・・・

と、目を凝らして見てみれば、な、な、な~んと!

先月の旦那の給料が振り込まれてないのだ~


そりゃ~、幾らなんでもマイナスになっちゃうわけだわよ。

毎月、自転車操業の我が家としては、一回給料が振り込まれなければ、たちまち

口座は干上がるってもんさ

何て会社だよ、旦那の会社

貧乏人、いじめないで欲しいわ、ホントに・・・


そんなこんなで、ビックリしたあと、ホッとして、久しぶりにコンビニスィーツ買っちゃった

低カロリーで、美味しいと話題のアサイーのスィーツだよん。

甘すぎず、軽く酸味があって、とっても美味しかったで~す


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断終了~

2013-11-27 23:01:54 | 日記・エッセイ・コラム

朝もはよから、寒い中、健康診断やってきたわよ。

もっと大きな会社なら、どこかの病院に出向いて検査するんだろうけど、ウチレベルだと、検診車がやってきて、社内の会議室や医務室を利用して検診する。

身長や体重なら、まぁ何でもいいけど、人間ドッグと銘打っていながら、このショボさは何だろう?と内心疑問に感じつつも、有り難く受けさせていただいてるわよ。

体重は、何とか短期集中決戦の成果が出て、去年の数字に戻す事が出来た。

これでBMIの軽肥満ってとこに入れられなくて済むわ

でもさぁ、視力が恐ろしく落ちている事に愕然

あんまり落ちると免許の更新の時に困るからなぁ・・・

あとは血液検査の数字がどうでるか?って事だけど、まぁコレステロールはきっと

ダメだろうな


検診車がさぁ、待ってる間、寒いんだよねぇ~

今日はまだ雨とか降って無かったから救われるけど、それでも風が冷たくて、参った・参った

終わったら、早々に帰ってきて遅まきながらの朝パン食べました

昨日焼いた、枝豆とチーズのパン、美味しかった~

午後は、バリウムと下剤の様子みないといけないので、外出は控え、お家でうだうだしてましたよ。

外は、木枯らしビュービューだからね


夜はワンバウンドの練習に行ったけど、その間は雨まで降り出してきてさ。

雪に変わらなければ、まぁ良しとしますかね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うろうろ・ブラブラ・・・

2013-11-26 22:00:17 | 日記・エッセイ・コラム

今日・明日は連休です。

希望休ですよ~!  だって今日は毎月恒例ガラガラ抽選会だし、明日は会社の健康診断。

勤務中に普通はするんだけど、バリウム飲んでの仕事は、できれば避けたい。

休みの日に行けば、出勤扱いになるらしいけど、自分から好んで休むんだから、

そんなこと黙ってやっちゃうもんね~

で、今日は、午前中にガラガラ抽選やってからは、ブラブラとあっちこっち遊び歩いてました。

といっても田舎の事、イケヤもコストコもないし、せいぜいがユニクロやしまむら廻るくらいが関の山なんだけどさぁ~

タイヤも、スタッドレスに交換してもらってきました

もう、いつ雪降ってもおかしくないような空模様だもんね

あと枝豆とチーズのパンを仕込んでからは、風呂場に籠って白いヤツ退治

レディ・アデランスにしたいもんだわねぇ・・・

そうそう、電器屋さんにも行ったんだった!

寝室のストーブが、もう年季もんでさぁ・・・いっそエアコンにしようかな、と思って

どのくらいしてるもんか下調べにね。

さすがに新発売の新型は高いねぇ~

でも、うちは新型じゃなくてもいいんだよ!ただ寒冷地なんでねぇ・・・

結局のところは、あまり安いモノではきちんと暖めては貰えないらしく、そこそこのお値段は掛かるっぽいわ・・・

仕方ないね

早朝や深夜の、外気温が零下に下がるようなときほど、頑張ってもらいたいんだから、それなりの働きしてもらえる機械じゃないとね


さて、そろそろ飲んでも・食べてもダメっていう時間に突入ですなぁ~

今日がもし遅番だったら、どうすんの?

9時や10時まで仕事しといて、夕飯も食べちゃダメで、翌朝まで絶食?

そりゃ無いわなぁ~

休みにしといて良かった

毎年さ、終わったら、すぐにでも食べよう!って思うんだけど、いざ終わってみると

バリウムでお腹パンパンで食べられないんだよね

さ~て、どうなりますことやらね



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れさ~ん

2013-11-25 21:54:13 | インポート

いや~、今日も寒い・寒い

午後から風も凄いのが吹きまくってて、木枯らしピューピューだよ~

んで、夕方には雨もザーザー降って来て(雪じゃなくて良かったけどさぁ)

まるで冬の嵐でございます

なのに、我が店は暖房入れてくれないの・・・信じられる?

いくらフリース着て110デニールのタイツ履いてたって、寒いっちゅうの

何なんだ・・・この店は・・・


夜、TV見てたら気象情報出て、県内に竜巻の恐れがあります、って

頑丈な建物の中に避難して下さい、って出たけど、県内といえども広~ござんすからさぁ、さて、どうしますか?って感じだよね

とりあえず、旦那が雨戸だけ閉めとくか、って閉めたけどさぁ・・・

何処にも被害がないといいなぁ~


さて話変わって、今日もとびきりヘンな客のご紹介!

私が遭遇したわけじゃないんだけどさ、私の仲間が、店の入り口付近で泣いている

小さな男の子を見つけたんだって。

お母さんとはぐれたって泣いてるから、サービスカウンターに連れてって、何回も店内放送かけるんだけど、ちっともお母さん現われないと。

で、同僚は店の入り口付近で見つけたんだから、もしかして店の外ではぐれたのかも?って警察に連絡したんだけど、警察にも子供がいなくなったって連絡は入ってないと・・・

その間も、ず~っとサービスカウンターの人間は男の子の手を引いて、ウロウロと一緒に捜しまわったりしてたんだとさ。

ほどなく警察からも人が来てくれて、警察に連れて行こうか、って、その時。

母親現われて、何て言ったか

「ここで預かってくれてるからいいかと思って、買い物してました」って。

どうよ、どうよ!

呆れて開いた口が塞がらん、ってこの事だよね。

ウチの店だけの問題だったら、文句も言えないんだけど、今回は警察来てくれてたから、おまわりさんから、こってりお説教くらってたってよ。

まったくねぇ~

いくら、サービスカウンターでお預かりしてます、って放送流したからって、はいそうですか、そりゃよかった、って買い物してるバカが何処にいるよ

おまわりさん、来てくれてて、ほんとに良かったわ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする