ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

驚いた!

2007-09-24 22:23:00 | インポート
  前に書いた事あるでしょ?
仕事場に、私のそっくりさんがいるって。
ヒィババでさえ、わざわざ見に来て「ありゃ、あんただよ!」って言ったくらい似てたの。
でもね、1ヶ月位はいたかなぁ、突然辞める事になったの。
理由がまた泣けたのよ!
母親の具合が悪くなって、孫である彼女の一人息子が「母さん、仕事辞めて、ばぁちゃんの面倒みてやってよ」って言ったって。
でも、折角仕事に就いたばっかりなのに、また体調が良くなったって、そうそう簡単に仕事見つからないし・・・って渋ってたら「そん時はオレが面倒見るから」って。
あーた*(びっくり2)*涙流して語ったのよ。
私だって、すっかり貰い泣きしちゃって、いい息子さんを持って(彼女、シングルマザーなの)お幸せね~。頑張ってね!
な~んて心からエールを送ってお別れしたの。

それが!それが!何と、今日、同業他社にいるという未確認情報が入った*(驚き)*
何ですって~*(!?)*  じゃあ、あの涙は偽者?彼女は偉大な女優*(はてな)*
もう、ショックでショックで・・・
同様にショックを受けた同僚が明日、自分の目で確かめに行くと言っていたから、それでハッキリするけど、ホントに彼女だったら、ホントにショックだなぁ・・・*(涙)*

もう1つの驚きは、靴売り場の、ある女性。
虚言癖があるらしいんだけど、あまりに酷いので、辞めてもらいたいって言ったら、復讐が始まったらしく、こないだ靴の陳列棚の1列全部、サイズを入れ替えて置いてあったんだって。
おかげで、知らずに、うっかり買って行ってしまった、お客さんが続出して、苦情殺到*(びっくり2)*
でも、彼女がやった証拠はないので、誰も彼女を責められない*(困る)*
他にも、客注を受けるだけ受けて、何処にも連絡しないで知らん顔したり、不良品でも何でもないのに商品を廃棄したり、やる事が凄い。
割と愛想が良く、お客さんのウケはいいので、始末が悪い。
こんな人、ドラマの世界だけじゃなく実在するのね~   驚いたでしょ*(はてな)*

この、3連休、安曇野は運動会と稲刈りという2大イベントが、そこらじゅうであって、お店は悲しい事にヒマ~*(困る)*
今月も予算達成は厳しいかな*(青ざめ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何て事でしょう~!

2007-09-23 21:52:00 | インポート
今日、仕事に行ったら、売り場が結構変わっててね。
一昨日、私も適当にやってったから、昨日、手直ししてくれたんかな?くらいに思ってたら、何と、親分は休んだと*(青ざめ)*
って事はぁ*(はてな)*まさか、BOSSが一人でやったぁ~*(!?)*

此処の所、親分の体調が、また良くなくてね、一昨日、病院へ行ったら、また数値が上がってるって、*(レター)*が来てたの。
でも、昨日はちゃんと仕事には来るって言ってたからさ、まさか休むとはね~*(困る)*
私の目も、今の所、悪魔は暴れないでいてくれるんだから!親分も頑張ってよ~!って言ってたんだけどなぁ・・・
あ~~~~~悪くならないで~~~~*(泣く)*

そんな訳で、今日も親分はいないので、BOSSと二人でせっせと売り場作り。
まるで二人しかいないわけじゃ無いのよ。
天敵S子と、超おとなしめRちゃんはいます。
でもねぇ・・・やらせても、やり直すくらいなら最初から自分でやった方が早い?
それじゃ、ダメってのは分るよ、それじゃ、いつまでたっても覚えない?
でもさぁ、もう、そんな事言ってる時期は過ぎてると思わない?
3年経って、進歩の無いものに、何の望みがあるという?
Rちゃんだって、新規の商品を出すから、場所作って!って言ったら、結局の所は、ほとんど、やり直しだもんね*(青ざめ)*
指導力が無いって言われれば、それまでだけど、その点では親分も悩んでたよ。
今でこそ、私の方がSやRよりも、1個上のランクのパートになったけど、2ヶ月前までは、同じ立場のパートですからね。
私から指導するって立場じゃありませんよ*(ジロ)*

だしさぁ・・・何回も言うけど、教わってないから出来ません!じゃないでしょう*(激怒)*っての!
何で、自分で考えるやら工夫するやら勉強するって事が出来ないの*(!?)*

3日働いたら、ディズニーだ*(音符)*って、るんるん出かけてった仕事なのに、気分はどん底だわよ。

そういえば、以前に書いた、不倫課長が転勤になって今夜、送別会だったのね。
でも、参加者が極端に少ないんだって。
自業自得ってやつかいな・・・
でもさ、これで不倫の恋が1つ終わるわ。
広島の皆さん、ピンク課長が転勤して行きますから注意して下さいよ~*(SOS)*

さてさて、これから髪をカラーリングしなきゃ*(ダッシュ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら三昧

2007-09-22 21:15:00 | インポート
今日は朝から、さくらちゃんと一緒だもんね~*(桜)*
起きたら、部屋から声が聞こえたから、そのままリビングに拉致!
夕べ、さくらのパパと旦那と私は「黒い太陽」を見てたから寝たの1時頃だったんだよね。
でも、さくらはバッチリ早起きなので、随分部屋で遊んでたらしいの。
下におりたら早速、朝ごはんのおねだりで、ばぁばと一緒にパンと牛乳をモグモグ・ごくごく*(笑顔)*

ひとしきり遊んだあとは、パパとママがお買い物に行くっていうから、ばぁばとお留守番。
寝るかなぁ?と思ったんだけど、何だか元気満々遊びまくってた。
でもさ、少ししてから、ん?って思ったらしくてさ、私に抱っこさせながら各部屋に行かせるのよ、指さして「う!」っていうから行くのね、で、順番に全部の部屋みて、親のいない事を確認したみたいよ。
でも、出かける時も、ちゃんとバイバイって行ったしさ。いないと確認しても泣く訳でもなく、やっぱ、いないんだぁ~ってなカンジよ。
いよいよ寝るかな?って時に、ぎっくり腰の治療に行ってた、じぃじが帰ってきて、次こそ寝るかな?って時にパパとママが帰ってきて、そうこうしてるうちにお昼ご飯の時間になって、さくらの大好きな、ウンマですもの寝てる場合じゃないでしょ。
結局、お墓に行く*(車)*の中で、やっとネンネですわよ。

今日は9月の末だというのに、まぁ暑くてね、お彼岸にこんなに暑いのも珍しいね。
さくらも、ちゃんと  なんまい・なんまいって手を合わせてきましたよ。

夕方からはお庭に作ったウッド・デッキで焼肉であります*(ニヤ)*
さくらもベビー・チェアで参加。
長男も来てたので、お盆以来の家族全員集合です。
大勢で食べる焼肉は格別の味がするね*(チョキ)*

パパが酔っ払って寝てしまったので、ばぁばとシャワ・シャワする?って冗談で言ったら、うんって言うから、風呂の前に連れてったら、すっかり、その気のようなので、とりあえず脱がせて入れてみた。
あらあら、全然平気だわ*(ニヤ)*
さくらのパパ~!楽しみ1つ取っちゃってごめんね~

帰るまでは寝かせたくなかったらしいのだが、あまりにも、いじれてるので、抱っこしてネンネ~ってやってたら寝ちゃった。
さくらで明けて、さくらで暮れた1日が終わりました。
やっぱり丸1日、一緒にいると充実するよなぁ・・・

ふふ*(ウインク)*明日から3日頑張ったら、また一緒にいられるんだぁ~
ディズニーに行くんだよ!お泊りで*(びっくり2)*
頑張ろうっと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はね!

2007-09-21 21:32:00 | インポート
親分休み、BOSS休み、そして天敵S子も休みなの~!
なので、Wさんと二人で、今日はのんびりやろうね!って申し合わせちゃったわよ。
まぁ言うだけで、仕事は忙しいんだけど、S子いないっていうだけで、気分が違うわ。

今日はISO取得の内部監査が入るって、店内でも誰が聞かれるか分らないので、全員、内容を把握しておくようにとのお達しがあったので、それだけは、みんな戦々恐々としてました。
かういう私も、虎の巻を携帯して、どきどきはしてたんだけど、運良く、質問されるのは免れたらしく、ほッ*(青ざめ)*であります。

昨日、S子にクレームを投稿したお客様が
商品を取りに来たんだけど、私としては、黙って渡すものか、一言謝ったほうがいいのか、しばし悩んでしまった・・・
だって、お客様は「お客様の声」という形で売り場には直接、何も言っては来てないのよね。
ただ、実名でしっかり書かれているので、私としては、引き換え表を見れば分る。
さぁ、どうしたものか・・・*(困る)*
もしかしたら余計な事だったかもしれないけど、結局の所は言ってしまった。
「この度はご不快な思いをさせてしまったようで申し訳御座いませんでした<m(__)m>。ご指摘の点につきましては只今、上の方で検討させて頂いておりますので、今暫くお待ち下さいますか?」
お客様は「あ、ああぁ・・・」
くらいの返事しかしてくれなかったけど、果たして、良かったのか悪かったのか・・・?

さてさて今日は、さくらちゃんがお泊りに来ています*(ハート)*
そうです、今頃チームメイトは勝ったか?負けたか?むふふふ~
仕事終わって、ぶっとびで帰ると、元気なさくらの笑顔がお出迎えよ*(ニヤ)*
そして、お約束の「抱っこ~」の儀式。
そして、ばぁばの持ってる袋の中には美味しい物が入ってるって思ってるらしくて、早くテーブルにつかせろと。
んま!んま!と連呼ですわ。
みんなで食事して終わっても、さくらはテーブルから離そうとすると泣いて抗議*(涙)*
女の子とは思えない驚異的な食欲ですね・・・*(困る)*

「そんなの関係ない*(音符)*」って、やってみせてくれたよ*(チョキ)*

明日は、みんなでお墓参りに行きま~す*(チョキ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、マジ切れ!

2007-09-20 22:09:00 | インポート
ったくS子って、何て人なんだろう。
親分と私は今日1日、あいつのせいでイライラしっぱなしよ*(激怒)*
仕事の内容なので、細かくは書けないけど、とにかくいい加減たらないのね。
委託商品の返品を初めて完全に任せたんだけど(3年目にして初めてだよ!)梱包の仕方だって、黙ってやらせときゃ何するか分かったもんじゃない*(困る)*
いくら初めてやらせるったって、見るのも聞くのも初めてじゃないんだからね。
そうそう箸の上げ下ろし教えなくたってって普通、思うじゃん、そこが普通じゃないんだなぁ・・・*(涙)*
伝票だって外から3分の2がまる見え*(驚き)*
あんたさぁ!自分で毎日、検品作業してるでしょう?そんな風に伝票のくっついた荷物、見た事あるんかい*(!?)*
こんな梱包で商品返して、ウチの信用にかかわりませんか?って親分に聞いちゃったわよ*(困る)*
見兼ねて親分が注意したら、言葉が終わらないうちに逃げるように荷物とともに行ってしまった。
訳の分んない事はすぐに聞いてくるくせに、人のいう事はまるで、ちゃんと聞かない*(バツ)*
人事さんよ、早く、この地球外生物を古里に返してやって下さい<m(__)m>

でもさぁ・・・こんな人にも娘がいて孫がいるのよね*(青ざめ)*
一体、どうやって子育てしたんだろう?
娘さんて、どんな人なんだろう?
1度、ゆっくりお話がしてみたいもんだわ・・・

帰るときも、検品した商品をハンガーにかけたまま行こうとするから「あれ、出していかないの?」って聞いたら、
「もう、検品は済んでますでね、それでいいかと・・・」って、こら~*(激怒)*お前は昨日や今日入ったアルバイトか~*(!?)*
未だに商品のブランド名も覚えられんと、恥ずかしいと思え~*(グー)*

極めつけは、お客様からのクレームです。
「お客さまの声」で投稿されてしまいました。
でも、実はS子は初めてじゃない・・・
きっと、反省なんかしないんだろうなぁ・・・
こないだも私が何か言ったら、その事に対しての反省の弁、謝罪の弁は一切無く、じゃどうしたらいいんですか?って、いきなりきたからね。
ア~~~~~~~~~~~~~~~やだ*(びっくり2)*

折角、さくらちゃんで癒されても、S子のパワーは強いんだよ、負けちまう*(泣く)*
さくらちゃん*(桜)*もっと、ばぁばにパワーを*(パー)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする