ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

送り盆

2009-08-16 21:59:00 | インポート
今日は、お休みしてご先祖様を送ってきました、って書いてたら、ひっさしぶりに、すこ~んと消えた*(驚き)*

結構、長々と書いてたんだよ~
でも、消えた経験のある人なら気持ち解ると思うけど、同じ事書きなおす気力無いよ*(涙)*

*(1)*今日は、さくら抜きでの墓参りでした。
*(2)*帰りに、デザート・ピザ食べてきて、とっても美味しかった!
*(3)*旦那の軽トラを、超久しぶりに動かして、ハン・クラのやりかた思い出すのに少々悩み、お約束通りのエンストしました。

以上!おしまい*(パー)*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事です。

2009-08-15 22:10:00 | インポート
お盆の間は、私達パートだって、とっかえひっかえ休むから、ど~したって人出不足に輪が掛かる。
やっぱ家庭の主婦ばっかりだもん無理無いよねぇ~

出勤したら、いきなり催事のレジ当番だったから、下のレストラン街のとこで1時間、人間ウォッチングに励みました。
さすがに家族連れが多い。
しかも、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に、っていうパターンが多くて、お盆休みだなぁ~って実感します。

宇宙人は、相変わらずだから、あえて書きませんわ*(困る)*
でも、マネージャーには愚痴りました。
「何で、あの人のやり残しが私に回ってくるわけ?帰るまでに出来るはずの仕事量じゃないの?」ってね。
マネージャーが結局、すべての尻拭いするんだから、別にいいんだけどさ~

何か、この秋はボトムに目覚めたらしく、売り場がボトムだらけになってきました。
昨日のジーンズが240本。
今日のジーンズが160本。
おとついも、出してたみたいだから、ほんとボトムだらけの売り場になって、まるでパンツ屋さんになったみたいだね~ってマネージャーに言っちゃいましたよ*(ニヤ)*

終戦記念日だから「硫黄島からの手紙」やってるね。
でも、やっぱり映画館で見ないと、いまいちだなぁ・・・

昨日の、さくらね、花火大会どうだった?ってメールで聞いたら、楽しんで来たって*(ニヤ)*
「花火は美しいわねぇ~」って姫口調で言ってたってさぁ。
おっかしいなぁ~*(ニヤ)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事!

2009-08-14 22:59:00 | インポート
今日も、相変わらずの、超・人出不足*(青ざめ)*
でも、入れてくれる気は無いんだから、これで回していくしかないのよ・・・
それにつけても、宇宙人さん。
何でもかんでも、こっちに振らないで、自分が受けた事は、自分で処理して頂戴*(激怒)*
私には私の仕事があるの*(グー)*

今日、何と880円のジーンズなんつうものを売り出してくれて、慌てて出さなきゃ!って事になって大騒ぎだっつうのに、浴衣の試着のお客様が相次いで・・・
今日、地元での花火大会があったんで、駆け込みのお客さんの多いこと。
何着、着せたり、畳んだりを繰り返したことか・・・
中には、このまま、ここで気付けしてくれないか、なんて人もいたんだけど、ごめんなさい<(_ _)>
雰囲気を掴むための試着程度なら、いくらでも私がしますけど、私とて、販売員用のDVDで勉強しただけの身なので、とてもじゃないが、お出かけ用の気付けなんぞ、してあげられません*(困る)*
申し訳の無いことであります・・・

今朝ね、出勤前に、旦那の実家に持ってく、お盆用のフルーツの盛りを買おうと食品売り場に寄ってみたんだけど、山ほど置いてあったはずなのに、姿が無い*(驚き)*
凄いねぇ~、どんどん売れちゃってるんだと。
近くにいたオジちゃんに聞いてみたら、幾らのが欲しい?作ってやるよ!って嬉しいお言葉。
無事、旦那に持たせることが出来たんだけど、さすがお盆だねぇ~
メロンだの、スイカだの、お土産用のフルーツが飛ぶように売れてるんだって。
いいな~

今夜の花火大会、行かれないから、せめてTVで、って見てたんだけど、まぁ田舎のケーブルTVのカメラマンたら、へたくそ*(びっくり2)*
花火、アップで撮って、どうすんのよ*(激怒)*
全体に引いて撮っててくれれば、それでいいのに、たまにド・アップにするから、訳わかんない*(ジロ)*
やっぱ、見に行かなきゃダメってもんだよなぁ・・・
さくらたちは親子3人で見にいったらしいけど、さくらの反応はどうだったんだろう?
また聞いてみないとね。

昨日の、さくら語録。
私の部屋で、マニュキュアを塗ってくれといいだして
「えみちゃんの足は、赤いけど、何で手はピンクなの?」
「手はねぇ、赤くしてるとお仕事に行けないからだよ」
「ふ~ん、でも、さくらは赤いのにして!」
「え~?手まで赤いの塗ったら、お母さんに怒られちゃうかもよ~」
「いいの、いいの。お母さんだって、さくらが寝てる間に、綺麗になってるよ*(ニヤ)*」
実は、その時、さくらママは転寝中でして・・・
かくして、両手・両足、赤くなっちゃったわけですが、案の定、ママには「え~*(!?)*」って言われちゃいました。

ごめんね~!
何せ、えみちゃんは、さくらには逆らえませんので、悪しからず~*(ニヤ)*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆でございます。

2009-08-13 21:14:00 | インポート
お盆休みなどと言うものとは、まるで縁は無いのだけれど、ご先祖様がいる以上、お墓参りには行かねばならぬ*(グー)*

一家総出で、万障繰り合わせてレッツ!お墓参りです*(ダッシュ)*
昼チョッと前に、勤務の終わった長男を駅まで迎えに行って、その足で○屋へ、トマトカレーを食べに*(カレー)*
こないだ旦那と行って、とても美味しかったので、今日は全員で行っちゃった*(ニヤ)*
大人数なんで、席二つにまたがって、さくらと違うテーブルにいたら、さくらったら私を呼んで、何でこっちに座らないのか?って聞くの。
いそいそと引っ越したわよ*(ニヤ)*

それから、いざいざ霊園*(ダッシュ)*
さすがに今日は混みあっておりました。
風が強かったので、かんばを焚くのにチョイと躊躇いましたが、焚かないとご先祖様が戻って来れないので、やや省エネモードで焚いて、ウチに連れてきましたよ。
さくらも何かと手伝いたいらしく、お花を入れたりしてくれました。
トップの画像は、霊園にて、我が家の墓石の前で*(笑顔)*

そしてウチに帰ってからは、ず~~~っと、さくらちゃんが私から離れない*(びっくり2)*
私も、こんなにべったり出来るのは久しぶりなので、言われるがままに遊んでおりました*(ハート目)*
夕方からは庭で焼肉やったんだけど、さくらったら自分の箸とコップだけ持って、いそいそと着席!
楽しみにしてくれて嬉しい限りです。
何か、お嫁ちゃんの実家では、お盆の最中は肉は食べないもんだ、って言うんだって。
そういうもんなの*(!?)*
我が家は、全くお構いなしで、結構、毎年、庭で焼肉やってるけどねぇ~

楽しい焼肉のひと時が終わっても、またまた、さくらに捕まって、ず~っと遊びの相手。
正直、まっこと疲れますが、これは仕事での疲れとは全く違うレベルのもので、全然イヤじゃない*(ニヤ)*

何処にも、レジャーには行けないけれど、これが私のお盆休みでございます*(ウインク)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事。。。

2009-08-12 21:40:00 | インポート
まぁ、どうしようもないほど疲れたわ・・・*(青ざめ)*

今日はね、人出不足の為、早番勤務。
マネージャーと二人だっていうのに、明日、またまた、何やらエライさんが見回りに来るとかで、今日中に、メインの売り場を浴衣から秋物に変えるって言うんだよ。
どう思う?
私とマネージャーの二人しかいなくて、更にレジ当番は2時間も入ってて、その中での売り場の大移動って、本気で出来るって思ってるわけ*(!?)*

それでも、マネージャーは、やる気満々だから、何とか私に説明しようとするの。
「いいですよ、説明しなくても!マネージャーがやってくれればいいんだから*(ニヤ)*」って言ったら、寂しそうに
「そんな・・・二人しかいないのに・・・冷たい事言わないで・・・」って。

その時、すでに私が出勤してから2時間が経過してて、グズグズしてられない状況だったから、それからはフル回転で動いたけど、やっぱし難しいわなぁ・・・

一人、浴衣を見立ててくれっていう女性が現れちゃってね。
まぁ、とっかえひっかえ、5枚も試着するんだよ。
明後日の花火大会に意中の男性と出かけるらしく、勝負かけてるらしんだな、これが。
だから全身コーディネィトをお願いします、と来たんだわ。
まぁ、試着したなかでは1番高いの買ってくれたから、いいっちゃいいんだけど、ひとりぼっちで、売り場作ってる身としては、広げた浴衣は元通りにしなきゃならんし、内心焦っておりました*(青ざめ)*

休憩にも行けずに働いてる私を見て、手伝ってくれる人がいたので、何とかザックリとは秋の売り場作れたけど、飾るものも無いし、全く、納得いかない状態で退社時間となりました。

今日は早い出勤だから、1時間くらいなら残業しても構わないんだけど、今の会社は、一切の残業を認めてなくて、事前の申請の無い残業は許可されない。
さすがの私も無給で居残るほどの責任感は無いので、さっさと時間切れの状態で、さよならしてきました*(パー)*

秋だから秋の売り場に・・
じゃないんだよ*(グー)*
エライさんが来るから、メインストリートを秋色に、って。

ふざけるな*(ジロ)*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする