酷かったなぁ・・・
まずお昼に聞いた訃報。
売り場の同僚が、我が子のように可愛がってた7歳の男の子が、昨日の朝、登校途中に交通事故にあって亡くなったと。
同僚は仕事なんか手につかないんだけど、行かないと迷惑かかるから、って出勤してきた。
でも、一言しゃべるたびに溢れだす涙で、仕事になんか、なるはずもなく。
何とかするから帰りな!と帰した。
彼女は40過ぎてるけど、結婚してなくて双子の姉妹がいるんだけど共に結婚してないので、その男の子のことを、ほんとに家族同様に可愛がってたの。
売り場にも連れてきたことあるんで、私も知ってる。
それが「行ってきます!」って家を出たきり、変わり果てた姿で戻ってくることになるなんて、子供を持つ親としたら、悲しすぎて言葉が無い・・・*(涙)*
ツライ気持ちは、仕事に没頭することで忘れようと、それこそ、私って、何て働き者*(!?)*って言えるくらい頑張って働いて、あと1時間くらいで仕事が終わるって頃。
ショックな出来事が・・・
同じフロアのショップのオバちゃん(63歳)が、私に向かって文句言い始めた。
何を言いうかと思えば、昼間、元同僚が赤ちゃん連れで遊びに来てた時に
「ほらほら、ばぁちゃんだよ~!ん?もしかしたら、ひばぁちゃんかなぁ~*(ニヤ)*」
って言ったことが気に入らないと*(困る)*
それも、最初は、何怒ってるのかサッパリ分らないから、私が何言ったっていうの?って聞いたら、そこがいけないと。
あなたは、そうやって、自分では気づかずに、人をキズ付けてるのよ*(激怒)*って、標準語で怒りまくるの。
そのあとも、私が「そんなの仲間内の冗談でしょう?」って言っても、あなたには冗談でも、とるほうは、そう取らない。
あなたにトシの事なんかで、いろいろ言われる筋合いじゃない!
って、そりゃもう標準語で、まくしたてるの。
普段の会話は安曇弁、丸出しで、お客様に向かっても敬語なんて、忘れてる人が、何で私に文句言う時だけ、標準語になるわけ?
しかもね、その人。
私に、文句なんて言える仕事ぶりの人じゃないのよ*(困る)*
昨日だって、親分に烈火の如く怒られて、あとで必死でご機嫌とりしてたんだから・・・
そんなことすら、冗談で済ませられないほど了見の狭い人とは思わなかったわ*(激怒)*って反論したら、あなたには冗談でも、私には冗談じゃない!って。
挙句の果てには、面と向かっては言わないけど、他にも、あなたのことを言い方のキツイ人だって思ってる人がいるのよ!ときた・・・
これってさぁ。。。
小さい子が、みんな持ってるもん!とか、みんなが言ってるもん!ってのと同じレベル・・・
だって私が仕事の事で会話するのって限られてるでしょ?
キツク当たるのは宇宙人だけよ。
仕事で絡まない人には、世間話しかしないのに、キツイも何もあったもんじゃない*(困る)*
何で、あんな仕事の出来ない人間に、偉そうに文句言われなきゃいけないのかと思ったら、もうムカムカしちゃってさぁ・・・
肝に銘じました。
あの人とは、もう2度と絡みません。
あんまり口惜しいんで、夜になって親分に電話掛けて、目一杯告げ口しといた。
確かに、私は言うことキツイと思うよ。
でも、あのオバちゃんみたいに、食堂の一番うしろの席で、みんなのあること無いこと、おかずにご飯食べるような真似はしてない。
人のミスも言いふらすような事はしない。
第一、真偽を確かめないで噂話だけ流すのは大嫌い*(びっくり2)*
それに、ミスッた時は、1番最初にまず謝る。
それなのに、人をキズ付けてるなんて・・・
あのオバちゃん以外の人なら、素直に謝るよ~
ごめんなさいね~
けして腹黒女じゃありませんからね~
まずお昼に聞いた訃報。
売り場の同僚が、我が子のように可愛がってた7歳の男の子が、昨日の朝、登校途中に交通事故にあって亡くなったと。
同僚は仕事なんか手につかないんだけど、行かないと迷惑かかるから、って出勤してきた。
でも、一言しゃべるたびに溢れだす涙で、仕事になんか、なるはずもなく。
何とかするから帰りな!と帰した。
彼女は40過ぎてるけど、結婚してなくて双子の姉妹がいるんだけど共に結婚してないので、その男の子のことを、ほんとに家族同様に可愛がってたの。
売り場にも連れてきたことあるんで、私も知ってる。
それが「行ってきます!」って家を出たきり、変わり果てた姿で戻ってくることになるなんて、子供を持つ親としたら、悲しすぎて言葉が無い・・・*(涙)*
ツライ気持ちは、仕事に没頭することで忘れようと、それこそ、私って、何て働き者*(!?)*って言えるくらい頑張って働いて、あと1時間くらいで仕事が終わるって頃。
ショックな出来事が・・・
同じフロアのショップのオバちゃん(63歳)が、私に向かって文句言い始めた。
何を言いうかと思えば、昼間、元同僚が赤ちゃん連れで遊びに来てた時に
「ほらほら、ばぁちゃんだよ~!ん?もしかしたら、ひばぁちゃんかなぁ~*(ニヤ)*」
って言ったことが気に入らないと*(困る)*
それも、最初は、何怒ってるのかサッパリ分らないから、私が何言ったっていうの?って聞いたら、そこがいけないと。
あなたは、そうやって、自分では気づかずに、人をキズ付けてるのよ*(激怒)*って、標準語で怒りまくるの。
そのあとも、私が「そんなの仲間内の冗談でしょう?」って言っても、あなたには冗談でも、とるほうは、そう取らない。
あなたにトシの事なんかで、いろいろ言われる筋合いじゃない!
って、そりゃもう標準語で、まくしたてるの。
普段の会話は安曇弁、丸出しで、お客様に向かっても敬語なんて、忘れてる人が、何で私に文句言う時だけ、標準語になるわけ?
しかもね、その人。
私に、文句なんて言える仕事ぶりの人じゃないのよ*(困る)*
昨日だって、親分に烈火の如く怒られて、あとで必死でご機嫌とりしてたんだから・・・
そんなことすら、冗談で済ませられないほど了見の狭い人とは思わなかったわ*(激怒)*って反論したら、あなたには冗談でも、私には冗談じゃない!って。
挙句の果てには、面と向かっては言わないけど、他にも、あなたのことを言い方のキツイ人だって思ってる人がいるのよ!ときた・・・
これってさぁ。。。
小さい子が、みんな持ってるもん!とか、みんなが言ってるもん!ってのと同じレベル・・・
だって私が仕事の事で会話するのって限られてるでしょ?
キツク当たるのは宇宙人だけよ。
仕事で絡まない人には、世間話しかしないのに、キツイも何もあったもんじゃない*(困る)*
何で、あんな仕事の出来ない人間に、偉そうに文句言われなきゃいけないのかと思ったら、もうムカムカしちゃってさぁ・・・
肝に銘じました。
あの人とは、もう2度と絡みません。
あんまり口惜しいんで、夜になって親分に電話掛けて、目一杯告げ口しといた。
確かに、私は言うことキツイと思うよ。
でも、あのオバちゃんみたいに、食堂の一番うしろの席で、みんなのあること無いこと、おかずにご飯食べるような真似はしてない。
人のミスも言いふらすような事はしない。
第一、真偽を確かめないで噂話だけ流すのは大嫌い*(びっくり2)*
それに、ミスッた時は、1番最初にまず謝る。
それなのに、人をキズ付けてるなんて・・・
あのオバちゃん以外の人なら、素直に謝るよ~
ごめんなさいね~
けして腹黒女じゃありませんからね~