ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

眠くてかなわん・・・

2017-11-15 21:29:19 | 日記
春でもないのに、眠くて・眠くて・・・
やらなきゃいけないこと満載なのに、PCの前で沈んでいる私・・・
明日の朝って、私8時から仕事しなきゃいけなくて、7時半には職場についてなきゃいけないのに、起きれるのかしら?
困ったもんだわ~

でもさ、つ~君のママはもっと上級者だよ。
夕べ、ご飯食べてから、お風呂入ってきていいですか?ってお家に行ったんだけど、小1時間して戻ってきた時の姿、あれ?あれあれ?行ったまんまのかっこ?
何とうたた寝してしまったと・・・
どうよ、私の遥かに上を行くでしょう~
つ~君、寝かせつけてから復活しなさいよ、って言ったんだけど、今朝聞いたら、やっぱりそのまま撃沈して、お風呂は今朝起きてからだったってさ

先週末から、つ~君一家は旅行に行ってて、何とつ~君、3歳にもならないのに飛行機デビューですわ。
いいなぁ~~~~~
日頃、あんなに言うこと聞かないお坊ちゃんですが、さすがに目の前に面白そうなことが続くとワクワクドキドキで、結構お利口さんにしてたらしいです。



フライト中もご機嫌悪くなったら逃げ場ないなぁ、って思ってたんだけど、離陸の時は興味津々で外眺めてて、水平飛行になったら着陸までずっと寝てたってさ。
皆さんに迷惑かけなくて良かったわ。

行った先は四国のアンパンマン列車


姫もこれに乗せてあげたかったなぁ~
内装もすべてアンパンマンで、お弁当まで可愛いアンパンマンよ。
そりゃ、つ~君大興奮だよねぇ~
そして「アンパンマンミュージアム」へ
でもここは横浜のとはまるで違うね。
やなせたかし記念館っていう立ち位置らしいけど、建物自体が物凄い立派だもの


つ~君にとっては、夢のような1日だったと思うよ。
翌日は竜馬さんに逢いに桂浜へ行ったそうだけど、初めての海にやっぱり大興奮だったって。


楽しく2泊3日の旅行を終えて、いよいよ最後に羽田から自分たちの車に乗りこんだ時。
つ~君は「今度は何処に行くの?」って聞いたらしいよ
「もう、お家に帰るんだよ」って言ったそうだけど、あとは眠るだけのつ~君だからね。
翌日は保育園に行ったけど、先生たちに「飛行機に乗ったの」「アンパンマンに逢ったの」って嬉しそうに話したんだって~

いつまで覚えてるか分からないけど、いい思い出が出来たんじゃないかな?

私は昨日、思い出作りのためのパスポートの申請に行ってきましたよ。
そしてその足で旦那の希望でモールへ色々見に行きましたが、結局買い物は何もせず、ただお茶しただけになっちゃった
旅慣れてる訳じゃないから、旅行代金以外にあれもいるなぁ、これもいるなぁ、って物がポロポロ出てきて、これから先、どれだけ財布のひもが緩むのか恐ろしいです

で、何で明日早朝出勤かというと、今日が棚卸だから。
今頃業者さんパチパチ端末叩いてるよ。
で、明日は開店前に復元作業しないといけない私・・・は~、面倒くさい~
来月はまた消防訓練で、早朝出勤があるんだなぁ・・・
これは早番の宿命なんよね。
は~、面倒くさい~~~~~



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバタバタと

2017-11-10 22:31:53 | 日記
色んな用事を済ませておりました。

朝、つ~君はいつものように元気満々でやってきました。
大人たちを疲労のどん底に突き落とした事なんか、まるで知らんぷり。
園の駐車場からお部屋までも、風のように走って行っちゃいましたよ。

そのあと出掛けようとしたら、お願いしてある塗装屋さんがやってきました。
ご夫婦で仲良くやってくるんだよね~
屋上とバルコニーの防水塗装工事をしてもらってます。
10年に一回、外壁の塗装と防水塗装してもらうんだけど、もう、この先外壁の塗り直しなんかしてもねぇ~
って事で、今回は防水だけしてもらってます。
留守にするけど、お願いしますね、って出掛けちゃって、行った先は友人のリンゴ農家さんのお宅。

かなり山の上のほうにあるから道中がしっかり紅葉狩りだよ~
ここでシナノゴールドと名月を買いこみました。
名月ってね、今の私のイチオシの美味しいんだ~

そのあとは来年の旅行の申し込みに旅行社へ
予約金もってきたかって聞かれたけど、持ってなかったから、今そこで下ろしてきます!ってATMに走ったから、なんか振り込め詐欺にあってる人みたいだったわ
そして、パスポートが切れてることに気付いた
そうだぁ・・・
結局、10年前に韓国に行くときに更新して、それっきり何処へも行けなかったんだぁ・・・残念
今度はもう5年もんでいいな。

旦那さん用の暖かい凄シェルっていうスラックス、従業員販売で特別安くなってるので、それ買って、あとは食品売り場で旦那さんリクエストのものをあれこれ買って(今夜カレー作ってくれるって言うからね)
パスポート用の写真を撮って、最後に市役所へ戸籍謄本取りに行きました。
パスポートの申請はここでは出来ないので、また来週かなぁ~
なんかさ、行くとこカナダなんだけど、ビザを省略するための何とかっていうのが、パスポート取れたら
PCから申し込まなきゃいけないんだって。
カナダ大使館のHPだっていうから、説明文英語。
私に出来ますか?って聞いたら、nameとかaddressとか読めれば大丈夫ですよ、って言われたから頑張るわ。
だってさぁ代行料8640円だってよ~

そして帰宅後は旦那さん、せっせとカレー作り。
私なら絶対入れないようなもん入れて、作ってたわ。
でも、野菜の素揚げは私にやらせる・・・全部やれよなぁ~
出来上がったカレーは、一口目はとても甘い。
バナナやリンゴやチョコレートが効いてるらしい。
でも、何口か食べると、じわじわと辛さが迫ってくる。
とても美味しい

つ~君、食べるかなぁ?と恐る恐る出してみたら、これがまぁ食べる
途中で口開けて、ひ~とか言ってるくせに食べる。
辛いっていう事が言えないので「しょっぱい」って、呟きながら、やっぱり食べる!
黙々と食べ続けて、ほぼ完食。
旦那さん大喜びよ。
ご褒美とお口直しにプリンあげました~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つ~君、七五三

2017-11-09 21:16:22 | 日記
好天に恵まれて行ってまいりました。
が、しか~~~~~し
この子、ホントにおとなしくしてない
まずは写真館に着替えに行ったんだけど、そこからイヤだのスタートさ。
何を言ってもイヤだ
そこでは前撮り済んでるから着替えるだけって思ってたんだけど、1枚撮って行かれますか?って聞かれたから、じゃ~、って向こうの実家の両親も一緒に、み~んなで撮ろう!って事になった。
だけど、自由にさせてるときはオモチャにまみれてご機嫌で遊んでたくせに、いざ撮るよ!って言うと
まぁ~おとなしくしてない
とにかく、じっとしてられないんだよね。
ホントは、うちら家族と、あちら家族と、それぞれ撮りたかったんだけど、もう諦めた
やっとこさ1枚撮って、神社へ
その時点ですでに予定の時刻は遅れ気味になってるの。

ここの神社は松本では有名な神社なので、今日は平日でも大安だし、大勢の参拝客やら御祈祷希望者やらがいました。
ウチの旦那が宮司さんと同級生とかで、普段は若いもんに任せてるっていうのに、わざわざ宮司さん、じきじきに出張ってきてくれました。
なのに、なのに
それが、肝心のつ~君たるや・・・
泣けて来るほど、おとなしくしてません
今日のご祈祷、7組いたけど、男の子は一人きりでね、あとはみんな3歳の可愛い女の子ばっかり。
みんなママの膝の上や横でおとなしくしてるのに、つ~君は、座ってるのがやっとで、なんかず~っと喋り通してて、隣に座った女の子なんか、怪訝そうに見てるわさ。
どこにもいたよねぇ~、こういう落ち着きのない子・・・
まさか、我が家にもいたとは

ご祈祷やっと終わって、外に出て、年賀状用の写真撮りたくて狙ってるんだけど、ここでもウロウロ動きまわって、捕まえようとすると泣くわ騒ぐわ
よそのお子さんは、立って綺麗なポーズで写真撮れるんだけど、うちは無理よ。



これ自由に走り回ってるところ。
全身を綺麗なポーズで撮りたかったなぁ~
はぁ~、思い通りにさせてくれないなぁ~、つばさく~ん

何とか、1枚だけ年賀状用のを撮りまして、併設されてる施設でお祝い会食をいたしました。
和洋折衷の美味しいメニューが並びましたが、解き放たれた、つ~君は、ご飯もろくに食べずに走り回って、自由を満喫してたわ。

蟹のサラダ、アメリケーヌのミルフィーユ


イトヨリ鯛のポワレ


牛ロースの網焼き


ガトーとフルーツの盛り合わせ

このほかにも、鮭茶漬けとかお刺身とか、とにかくお腹一杯でしたよ。
最後のガトーの上には、この写真ではよく分からないけどぶどうが乗っててね。
ナガノパープルかなぁ、相当美味しかった。
ガトーの右上の赤いものはイチゴのシャーベットでした。

すべてが終わって、衣装を返しに行って帰るころには、つ~君、車の中で爆睡
ただ、本人はまだまだお出かけの先があると思ってたらしく、お家についてしまって目覚めたあとには
「お出かけしたかった~~~~」って大泣きしてました。

もうね、大人たちは君のおかげで、くたくただよ
実家のご両親もほどなく帰って行ったし、我々もぐったりしてしまいました。
夜は、お粥さん炊いて食べましたよ。
それほどにお腹がパンパンなのでした!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親切?

2017-11-09 00:00:25 | 日記
今日ね、、正確には昨日か・・・
つ~君のパパは定刻に帰ってくると勝手に思ってたので、隣の夕飯の心配はしてなかったの。
でも、朝、つ~君を預かった時に聞いたら、遅くなるって言うからさ。
あらま・・・そいじゃ夕飯を・・・って思ってさ。
仕事しながら、何にすべ~かなぁ~・・って考えてたさ。
あるものを工夫しながら、それでも何か買い足したりして・・・なんて思いつつ、買い物して
つ~君迎えに行って帰って来ました。

で、ヒィババちゃんに、事の成り行きを説明しながら、今夜はこんな風にしたい、って言って、一緒に
台所に立ってたの。
そしたらさ、ばぁちゃんがいうわけよ
「それってさ、親切でやってるってことでしょう?」って。
え?親切?   一瞬言葉に詰まって返事が出来なかったのさ。
私が息子家族にしてることは私の親切なの?
なんかさぁ・・・説明できない気分なんだよね・・・だから冗談で
「わかんないよ~、将来つ~君に出世払いしてもらおうって企んでるのかもしれないよ~」って
言ったんだけど、ばぁばが孫可愛さに、孫不憫さに色々手を出すこと、ヒィババちゃんから見たら
親切心でやってるって思ってるって訳?

なんかさぁ、この人の感情って、昔から理解しがたいとこ多いんだけど、やっぱり分からんわ
でもね、そうはいっても、違うよ、親切心じゃないよ、ってハッキリ説明できない私も私なんだけどさ。
この、頼まれたわけでもないのに、色々手を出してしまう気持ちって何なのかな。
仕事短時間にして、給料減ってまで孫の為にしたいって気持ち、何なのかな・・・
ヒィババちゃんは私が仕事行ってる間、孫の世話しててくれたのは親切心でやってたのかな。
色々訳の分からん気分に陥っております・・・



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット?

2017-11-07 21:38:20 | 日記
ここ数年で最大の体重にまで増殖してしまった私。
もはや今の私にとっての最大課題がダイエットです。
健康診断も2週間後に迫って来てる
だけどねぇ・・・
食べるものは美味しいし、あんこは死ぬほど好きだし・・・
運動で痩せてはこなかったからリバウンドのしやすい体質になったまま、年齢も重ねて基礎代謝量も減ってて、少しばかり食べ物控えたって、焼け石に水?
痩せやしないわ

そんな中、こないだTVでやってた帳消しダイエットと玉ねぎヨーグルト。
帳消しのほうは、よく理解してないからただノリでラーメンの後にはバナナ、パスタの後にはグレープフルーツ、なんて気が向いた時だけ飲んだり食べたりしてるけど、玉ねぎヨーグルトのほうは一応毎日食べてみてる。
もっとちゃんと知りたくて本屋さん見てみたけど本、なかったんだよねぇ・・・
少しでも痩せれればいいな~

なんて言いながら、携帯のサービスで当たったアイスを引き換えにコンビニのはしごしてた私
酷いんだよ~
たかが158円のアイスだけど、当たったとなれば欲しいじゃん?
一軒目・品切れ・・・2軒目・品切れ・・・
ウソ・・・プレゼント謳ってる限りは用意しといてよ~
しょうがない、3軒目になかったら諦めよう、と最後に寄ったコンビニでやっとゲットだぜぃ「クッキーアイスサンド!」
でも、食べるのは旦那だ~い。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする