3連勤の最後が長時間で、更におととい商品部の人が来て売り場、作り変えてってくれたから、昨日はもう朝からず~~~っと売り場をいじり倒してて、退社時にはほんとにヘトヘト・・・
だけど、夜のバレーの練習はしっかり行って、更に夜中のドラマもしっかり見るからまぁ~疲れるよね
でも好きで行ってることは疲れ方が違うもんね~
つばさ君たらさ、バレーの練習、日曜日にしてくれない?って言うのよ、何で?と思ったら、昨日はママの実家に行く事になっててさ「でも、ボクはバレーに行きたいんだよ・・・」って切なそうに云うの。
それはねぇ~、みんなでやってることだから勝手に変えることは出来ないんだよ~って言ったけど、まぁ~そりゃそりゃ残念そうに言うんだよ、笑っちゃうね
そして今日は朝から映画に行きましたよ~
「テネット」 です。
時空を行ったり来たりするから、行く前から、きっと訳わかんないんだろうなぁ、って思ってはいたけど、やっぱ、良く理解は出来なかったわ
それでも、音響のいい上映館だったから椅子まで揺れた気がして、ずしんずしん来たのは良かったね。
朝1の上映だったから終わって出たのがちょうどお昼。
その頃にはモールの周りには駐車場待ちの車の渋滞が凄くて、さすがの日曜日といいますか、4連休真っ只中といいますか、どうしたって、皆さんどこかへお出かけしたいのね~
県外ナンバーの車が大量にいました
松本城のまわりにも観光客がいっぱい
私もどっか旅行したいなぁ~
でも、今日は行列の出来るラーメン屋さんで我慢しときました
地域の公民館で、本来なら敬老の日のお祝があるんだけど、今年はコロナのせいで中止、その代わり抽選会をやるので来てね、とお知らせがあったので、ヒィババちゃんのかわりに行ったんだけど、旦那さんは見事スーパードライをゲットしてきたのに、私は相も変わらずくじ運なく、末等だった・・・
でもいいんだ~、末等がゴミ袋だったから、欲しかったんだもん。
いつもならさ、公民館にみんな呼ばれて、お弁当食べて、なんか出し物見たりして楽しんでくるのにね、コロナめ~