ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

ランチ

2023-05-12 21:56:31 | 日記

悲しい・・・今の今、書き終わったやつ全部消しちまった。

また書くぞ!同じこと!

今日は月に一度の友人とのランチデー

川のほとりにあるお洒落なレストランです。向こうにうっすら見えるのは北アルプスですぞ。

ピザはハーフ&ハーフで、左側が黒豚のパンチェッタ、右側が桜エビとインゲン。

桜エビってピザにも合うね~美味しかったよ。

あとパスタもシェアしたよ🍝

デザートは

友人のは季節のケーキ、手前のは桜のジェラート🌸ベリーが下に敷き詰められてて、甘みと酸味がとってもいいバランスでした~

人気店で、どんどん入店客があるので、あまり長居は出来ないから、そこまでにして、あとは併設のアンティークビンテージ家具のお店、見て回ってました。

およそ私には縁のない世界がそこには広がってましたが、たまには、そういう異空間に触れるのも楽しいよね。

まだ喋り足りないので店を変えて、喋り倒して帰宅しましたが、お腹いっぱいで苦しかったな。

つばさたちは明日から一泊で名古屋行くんだけど、雨降り予報で可哀そう。

遅めのGWと、結婚10周年記念のイベントで思い出のセントレア🛫に行くんです。

式を挙げた場所には行けるけど、披露宴したレストランは閉店してしまっていて、もう行くことが出来なくて残念😢

せめてもとセントレアホテルには泊まるらしいんだけど、雨じゃねぇ・・・展望デッキにも行けないし、パパは久しぶりの飛行機との逢瀬なのに、誰の行いが悪いのかしらね~

つばさの目的は名古屋港水族館なので雨は関係ない、楽しんでくるといいね。

旦那は明日は姫の弓道の個人戦があるとかで応援に行くんだけど、そっちは雨は関係ないのかな?

私はたいして盛り上がってない母の日商戦を頑張ってこないとね~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイルと歯医者

2023-05-08 20:25:06 | 日記

いつものようにネイルサロンに行こうと家を出た。

が、なんだこの渋滞は

松本市に向かうためには大筋2本の道があるんだが、いつもの道が訳もわからず大渋滞。

なので、もう一つのほうの大筋に向かうも、そちらも大渋滞。

そこでやっと携帯を見ると、国道に土砂が流出したせいで通行止めだと

はは~ん、それでこんなことになっちまってるのか・・・おかげでサロンには30分も遅刻してしまった・・・

後の人の予約があるから困るだろうと思ってlineはしておいたけど、なんたる偶然。

私のあとは同僚だった先の顔のほうやってるからいいよ~!ってなんとも優しいお返事で良かった良かった。

夕べの雨は凄かったからさぁ、山も崩れるわよね・・・犀川の水の色もメッチャ茶色で、濁流になってたもん。

そして今日は寒い

夏だったり。冬だったりするの止めてくれるかなぁ・・・体が付いていかないじゃんね。

今日からコロナも5類に引き下げになって、私いま熱出しても普通に内科に行けばいいってことかしら?

会社もマスクは個人の判断に任せるっていうお達しが来たけど、どうなんだろう、外はいいけど、レジの時なんか誰と接触するか分からないのに、ノーマスクで大丈夫かなぁ、なんて思うし、何より、今まで隠してきた鼻から下、出せるか?って問題ね。

口紅買わなきゃ💄

私ね、口紅付けてないと病人みたく見えるんだよね、顔色悪いって事かな。

アジサイ💅です。

これ手描きで書いてくれるんだよ、ネイリストさん凄いよね~

このあと、モールでも散策しようかと思ったけど、そうだ、今日は夕方歯医者だって

思い出して、ほんのチョッピリだけ歩いて帰宅しましたわ。

帰り道は通行止めも解除されてて難なく帰ってこられましたが、道路があふれ出た土砂のあとなのか汚れていました。

そして夕方歯医者に行きましたけど、取れたものは直してもらいました。が、それだけじゃない。

まぁ覚悟はしてたけど、案の定、歯石がたんまり溜まってるし、歯周病も進行してるから少し通ったほうがいいですね、と。

はぁ・・・歯医者通いが始まりますよ~

でもね、虫歯なんかなくたって、歯医者さんには定期的に通ったほうがいいことは重々分かってはいるんですよ。

ただねぇ・・・何で歯医者って、いっきにいろんなことやってくれないんだろう。

今日だって次の予約入れるのに今月はダメなんですか?って聞いたら、出来れば来月で・・・って、これきっと保険の点数の関係だよね。

まぁ、いいや、気長に通おう~

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の嵐?

2023-05-05 20:17:49 | 日記

雨はまだだし、気温も高いけど、まぁ~風が強い

今日はこどもの日なのに、行楽地での楽しいことは皆さんできたのかなぁ~?

そして午後の地震、びっくりしたねぇ~

でも群発地震が続いてたんだってね、観光で行ってる人たちもさぞかし驚いただろうね、大きな余震が来ないことを祈る

今日は映画見に行ったんだけど、今日が公開初日なのに、時間がまぁいいとこにないのよ、田舎だから?ほんとに映画に関してだけは田舎に住んでること恨むよ。

で、今日見た映画は「銀河鉄道の父」

宮沢賢治を菅田将暉さん、その父を役所広司さんが演じています。

結核で死んでいく役なので、そもそもスリムな菅田さんが、更にスリムになってて、役者魂を感じますねぇ。

でも、前評判では号泣必至ってあったけど、年寄で感性が鈍ってるのか、号泣とまではいきませんでした。

そりゃさぁ、若い娘とまだ40前の青年が相次いで結核で命を落とすんですもの、悲しくない訳がないよ。

私ね、小学4年生の時の担任が、大学出たてのバリバリの熱血教師で、この先生に「雨にも負けず」を教えてもらってクラス全員で覚えたのよ。

10歳の時だから、もう57年前

でね、今日の映画のラストのほうで、死に行く賢治の耳元で父親がこれを大きな声で叫ぶの、雨にも負けず、風にも負けず、雪にも夏の暑さにも負けない丈夫な体を持ち・・・って、さすがに全部は言えなかったけど、半分以上は覚えてた。

さっき当時のクラスメートたちのグループラインに送ったら、あれは忘れない!って・・・たいしたもんだよね。

今日の映画を見るまで、宮沢賢治がどういう人かも知らなかったし、亡くなってから世に出たってことも知らなかったよ。

還暦過ぎまで生きてきたって、世の中知らないことだらけだ~

そういえば今日は令和5年5月5日、5並びの日なんだね

消印とか入場券とか、記念になるね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休終わり

2023-05-03 22:01:16 | 日記

最後の日は、と~っても良いお天気で、洗濯物も良く乾く

でも、午前中は楽しみにしてたパンフェスに行ってきた。

この地での開催は初めてなので、混み具合とか想像つかなかったけど、まぁ早めに行くのがベストかと行ったわさ。

行列が始まってたけど、最初に並んだのはパンじゃなくて🌰

京都の焼き栗のお店の焼き栗です。

あ~、つくづく栗が好きだ~

このお店で栗のデニッシュパンも買って、そのあとで茨城のコッペパン専門店の行列に並びました。

ここの行列が今日1の長さだったけど、茨城までは買いに行けないからね、並ばなきゃ。

でもその時点で焼き栗は完売のお知らせ。

え、早すぎない?まだ30分しかたってないよ、で、完売?やだぁ~、それが戦略?

ダメだよ、もっと沢山用意しておいでよね~

そのあとも、玄米粉のパンを買って、パンは終わり、帰りがけにチーズのお店でホイップのクリームチーズを発見、これサンドイッチに挟んだらメッチャいいじゃ~んと購入、更にその隣でめっちゃ肉厚のシイタケに出会い、これ焼いて食べたら美味しいぞ~と想像がふくらみ購入!

これね、軸まで美味しく食べられるんですよ、って生産者の人言うのよ。

へ?切り取らなくていいの?って言ったら、そのまま焼いていただけば、って言うの。

へへぃ、今夜のメニューはタケノコご飯だ、おともにピッタリじゃないか~

で、夜焼いてみましたよ、もうね、仰る通りの美味しさでした

旦那さん希望の、タケノコだらけのタケノコご飯によく合いましたよ

レシピの倍くらいの量のタケノコ入れたから、水加減少し心配だったけど、美味しくできて良かった。

ただねぇ・・・

実は私、昨日の午前中に、奥歯に被せてあるものが取れちゃったんだよねぇ、午後、歯医者さんに電話したけど、今日の診察が午前中で終わりましたって言われちゃって、結局行けるのは月曜日の夕方までおあずけ。

その時は痛くも痒くもなかったんで、いいやそれで、って思ったんだけど、外れた部分のギザギザがほっぺの内側に当たって口内炎を誘ってるのよね。

いやはや、そういう手がありましたか。

黙ってればいいんだけど、おしゃべりしたりお食事したりするたびにほっぺに当たって痛い・・・あと五日もあるじゃないかぁ・・・

せっかく美味しいパン沢山あるのに、タケノコご飯も沢山炊いたのに

こりゃあれですかね、食べすぎだよ、控えろ!って身体から訴えられてるって事ですかね、辛いわぁ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日だよ~ん🎊

2023-05-02 23:11:11 | 日記

小躍りする年じゃないけど、祝ってもらえるうちは喜ばないとね。

昨日から3連休の私、昨日はまず旦那さんと映画館。

手に汗握る「TOKYO MER走る緊急救命室」見てきましたよ。

映画なんだ、全員助かる!ってわかっててもハラハラドキドキで、出演者も全員いい味出してて、大満足で映画館あとにしました。

ランチは少し歩いて、松本の城下町もろだしの通りに行き、ピザまわしの世界チャンピオンがいるお店でピザ食べました。

ピザまわしのパフォーマンスは夜のみの要予約なので見れませんが、ピザのお味は大満足でしたよ。

だし、きのこだらけで困ってたら、きのこなしで作りますよって特別バージョン作ってくれてさ、良いお店だ

そして今日は、昼間は普通に買物したり、おうち映画したりしてて、ディナーに長男が素敵なレストランに連れてってくれました。

このお店のオーナー夫妻、昔、同じ団地に住んでた人達で、可愛いわんこを飼ってて、長男がとっても懐いてたご夫婦なんです。

でも、だからって親しくしてたわけでもなく、単なるご近所さんどまりだったんだけど、お店を出して、しかも今のお店で3軒目のお店、なかなか顔を出すこともなく、今に至ってたのに、行ったら、もう70半ばのご夫婦、覚えててくれて歓迎してくれて、凄く嬉しかった。

まずはカンパ~イ

誕生日の私だけは特別なメニューをいただきました

信州牛のヒレ肉のメタルブロセットだって、意味わかんないんだけど、とにかくこじゃれたお料理でございますよ。

家族もそれぞれにハンバーグだのポークソテーだのビーフシチューだの、美味しくいただきました。

孫ちゃんのキッズセットが、またまた豪華で、おしゃべりもせずもくもくと食べてましたわ。

次男も家を出る寸前にやってきて、はい、誕プレ!ってドーナツ置いてってくれました。

おかあには甘いもんくれときゃ間違いないって思ってるからね

というわけで、美味しいものに溢れてるのに、明日はパンフェスがあるので、行く予定。

体重計の数字は上がりっぱなしですねぇ~

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする