カワセミさん…見学ですw
というか、最近あまり撮りに行けなかったので、現状確認の為にお遊び(?)カメラセット持参で♪
今回のセットは…画質無視でぇw
D300sにSigma 150-500mm&APO TELE CONVERTER 1.4x EX DGという組み合わせ。
35mm換算で…1050mm相当ヾ(*´∀`*)ノ
天候は、曇…あれ?
センサーはAPSだし…環境が…(^◇^;)
今回一番近い場所で撮れたのは…日陰゜(゜´Д`゜)゜
さらに、枝・草かぶり…orz
近すぎて、物音立てられないから現場から動けずに、無理な姿勢でしゃがんで手持ち…
結構辛い体制での撮影だったなぁ…
以上の様な、とっても素晴らしい環境で撮影できました!!
ちなみに撮影データは…
絞り:F9(テレコン使用時の開放…激アマ描写)
SS :1/160(無理な姿勢キープでしゃがんで手持ち撮影の為、終始プルプルしてましたw)
ISO :1000(旧世代のAPSには酷です゜(゜´Д`゜)゜)
そんな一枚です♪
*ノートリ
Nikon D300s & SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 OS HSM + SIGMA APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG
というか、最近あまり撮りに行けなかったので、現状確認の為にお遊び(?)カメラセット持参で♪
今回のセットは…画質無視でぇw
D300sにSigma 150-500mm&APO TELE CONVERTER 1.4x EX DGという組み合わせ。
35mm換算で…1050mm相当ヾ(*´∀`*)ノ
天候は、曇…あれ?
センサーはAPSだし…環境が…(^◇^;)
今回一番近い場所で撮れたのは…日陰゜(゜´Д`゜)゜
さらに、枝・草かぶり…orz
近すぎて、物音立てられないから現場から動けずに、無理な姿勢でしゃがんで手持ち…
結構辛い体制での撮影だったなぁ…
以上の様な、とっても素晴らしい環境で撮影できました!!
ちなみに撮影データは…
絞り:F9(テレコン使用時の開放…激アマ描写)
SS :1/160(無理な姿勢キープでしゃがんで手持ち撮影の為、終始プルプルしてましたw)
ISO :1000(旧世代のAPSには酷です゜(゜´Д`゜)゜)
そんな一枚です♪
*ノートリ
Nikon D300s & SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 OS HSM + SIGMA APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG