港区赤坂5≠T≠P2
2007/10/23
赤坂シリーズ31弾。漢字では「かなえ」に「秦」に「豊」のふるい字を並べディンチィンフォンと読む。先週行った糖朝で食べたラーメンの麺が中華屋の割には美味しかったので、中華屋を攻めることにした。坦々麺と水餃子のセット1000 yenを注文。
具は、挽肉の味噌炒め、レタス、白葱。実はこの味噌炒めがャCント。普通の坦々麺の挽肉は、時間の経過とともに挽肉がスープいっぱいに広がって、しまいには食べる前にどっかに行っちゃうんだけど、ここのは最後まで味噌が挽肉にくっついて真ん中にまとまっている。
麺は普通の太さでちょっと茶色がかった縮れ麺。先週に引き続き麺がちゃんとしてた。これから中華屋の麺のハードルが高くなるな。
スープはすった胡麻が入ったオーソドックスな坦々麺のスープ。スープ自体はそれほど辛くない。
最新の画像もっと見る
最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事