アメコミとラーメン

スープはつけ麺のそれのような濃厚さ、永福町の「ボニート・スープ・ライク」



杉並区大宮1≠Q≠R
2020/04/14

この日も在宅勤務。運動不足解消と美味しいラーメンを食べるという一石二鳥を狙ったラーメン探検。今回は永福町からちょっと離れた方南通り沿いにある人気店であるこのお店を訪問した。「特製鰹らぁめん」1,050 yenを注文した。

具は、メンマ、白葱、玉葱、チャーシュー×3枚、味付玉子×1個。三種類のチャーシューの内、肩ロースの生ハムっぽいやつも好きだけど、バラ肉が非常に良い。脂身がスープに溶け出し非常に柔らか。今までに食べたバラ肉チャーシューの中では上位に入る獅ウ。鶏はこんなものかな。赤坂の「うずまき別館」の鶏が凄かったので申し訳ない。

麺は、断面が長方形太めのストレート麺。表面はスパゲティみたいに滑らかで、噛むと弾力がありモッチリしている。結構量があるな。結構腹持ちが良くて夕食時まで全然お腹が空かなかった。

スープは、つけ麺のそれのような濃厚さ。ただし、甘かったり、酸っぱかったりはしない。
魚粉+鰹出汁なんだろうな。鼻を丼に近づけると鰹の香りの塊が襲ってくる。贅沢に鰹節使っているんだろうな。一般家庭でこんな凄いのできないから、価格が1,000円でも贅沢な気分を味わえる。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事