本店は京都、人気の秘密は圧倒的な爆盛りと常習性(笑)のあるスープ。
本物の証とされるオーション粉を使った極太麺
カネシ醤油の何とかラベルの醤油
などはどうやら使っていないのだが人気の京都本店の味が
金沢でも一部のジロリアン系ファンに受け入れられたようだ。
二郎とは、二郎インスパイア系とは、を語れるほど知識と興味がないので
金沢の人気店というくくりで進めさせていただきます。(笑)
その池田屋、今回初訪。
行かなかった理由は
野菜が山盛りで、噛みしめることにより満腹中枢が刺激され
食べ残し(食べきれず)する屈辱感が嫌いだから、だと思う。
それと誘ってくれる友達がいなかったこと(笑)
今回は氷見貪瞋痴(とんじんち)のご主人と金沢の大御所ブロガーでFBを通じてのお友達という
超VIPな介沿人を伴って池田屋デビューを見守っていただきました。
券売機で食券を買うのだが、そのルールを理解していないと恐ろしい量を注文してしまうことになる。
やはり事前の予習・復習で適量を考え、何を食べるかを決めてから券売機に立ち向かう必要がある。
小(青色線なし)、細麺(洗濯ばさみ)
サイズ的に大(大盛り)中、小、プチ
それにチャーシュー(もはやチャーシューとは言えない、肉のかたまり)トッピング
メニューでは大豚、中豚、小豚
さらにその肉のかたまりトッピングを倍にしたようなものまである
メニューでは大豚W、中豚W、小豚W
今までの人生観で場当たり的に選択してしまうと
今まで味わったことのないような
満腹地獄とお残しという屈辱感で逃げ帰るはめになる。
金沢の大御所は「大」
貪瞋痴のご主人は「プチ」(2杯目を計算のうえ)
自分は本当はプチデビューでよかったんですが
さきにやられたんで、不安を残しつつ「小」を選択。
これで大きさの比較ができます(笑)
水はセルフ、通は割りばし、レンゲ、ティッシュペパー3枚を所定の場所からセルフで持ってきて
着丼を待つ。(笑)
慣れたお二人はいわゆる「つけ二郎」にするため生卵トッピング、小鉢に割り入れて準備完了。
自分はすき焼きにも生卵を使わないので、ここはパス。
いよいよ着丼
まずは大御所の「大」から
全体が鰹節で覆われています、いつの間にトッピング注文したんでしょうか?
ただでさえ山盛りなのにふわっと鰹節がかかっているので、全体が膨らんで
一回りも二回りも大きく見えます。
観ている分には面白いのですが
これを自分が食べる、食べきる事を考えたら
こんな処に来るんじゃなかったと、絶対思います。
大とプチの比較
貪瞋痴さんの「プチ」にしても立派な風体
プチと小の比較
自分の「小」は3人で比較しなかったら絶対ええーっつとなってる筈の山盛り。
周囲に豚肉が張り付いています。
野菜はモヤシ中心でキャベツは20%位かな、しかも柔らか目の茹で加減。
これだったら噛みしめる必要がなく満腹中枢への刺激も最小限に抑えることが可能です。
これだったらイケル。そう確信しました。
確信は自信に繋がり、心とお腹に余裕を生み出します。
野菜の山をかき分けタレの具合を確認しながら食べすすめ
麺を掘り出します。
この麺ですが
今回「細麺に変更できます」ということなので細麺仕様。
といっても、この太さ
平たいうどんのようなものです。
デフォの麺はどんなんでしょう、恐ろしいです。
高圧縮の質感たっぷりの麺はまさに「わしわし」という感じなんでしょうね。
これも満腹中枢の敵です(笑)
選んだ細麺とやらはいたってスルスル食べやすくコッテリしたすーぷに負けない
タフな麺で、半分飲み込むような自分のスタイルにも苦痛にならないものでした。
チャーシューならぬ「豚」は
煮豚とこんがり焼き目の付いた香ばしい豚の2種類。
柔らかくて食べ応えがある。しっかり下味も付いているので飽きがこない。
しかし、何といってもにも塊なのでお腹に溜まる。
野菜、麺、を完食したが残り1個の豚に手こずる。
ちょっと辛めに味付けしてなんとか口のねじ込み完食。
どっかの本で読んだけど、苦行に耐えてやり遂げた「達成感」と
それを共有する仲間の連帯感が二郎の魅力だと。
もはやラーメンではなく
二郎という食べ物であると。
なるほど、その通りでした。
池田屋さん野菜の茹で加減、麺の質感最適。
スープの脂加減と醤油、化調の使い方に常習性があるんでしょうが
もう何日かしたら知らん間に再訪していたってことになるんでしょうかね(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「石川県(金沢・野々市他)のラーメン」カテゴリーもっと見る
20247 横浜家家ラーメン 友喜家「バターチキンカレーラーメン」@金沢市 10月20日
20243 麺屋夕介「まるゆうチャーシュー麺」@金沢 10月5日 マル優ではありません!昔懐かしいラーメンのまるゆうですw!
20241 麺や福座「鴨めん」@金沢 9月25日 秋の麺料理は国産「生合鴨」使用のごちそうラーメン!
20229,230 麺処つち田「鶏そば」@金沢 9月8日 夕介の「鶏そば」にはご縁が無かったようです、なので担担麺w
20215 麺匠 金色堂「冷やし鬼レモン」@石川県野々市市 8月22日 ガツンと効いた🍋の酸味が夏バテした身体に刺激を与えます!
20214 桜三四郎「冷やし正油ラーメン」@金沢 8月22日 輪島産岩のりに変更してラーメンの質が格段に向上!磯の香りとコリっとした食感が堪らない!
最近の記事
カテゴリー
- 城歩き(346)
- 旅とグルメ(13)
- ネイチャー・旅行・まつり(71)
- 映画・コンサート・博物館(53)
- 日記(44)
- 富山県東部(富山市周辺)のラーメン(684)
- 富山県西部(高岡市周辺)のラーメン(353)
- 富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン(99)
- 貪瞋癡(135)
- 石川県(金沢・野々市他)のラーメン(979)
- 石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン(106)
- 石川県(能登地方)のラーメン(92)
- 石川の中華屋さん・食堂系・呑み屋さん(144)
- 石川ビブグルマン神樂・のぼる・TERRA(356)
- 福井市内のラーメン(178)
- 福井嶺南・敦賀・武生・鯖江・坂井・大野他(122)
- 滋賀・京都・兵庫・大阪のラーメン(57)
- 新潟・長野・山梨のラーメン(77)
- 愛知・岐阜・三重のラーメン(70)
- その他の地域(5)
- イベントラーメン(83)
- アジア麺フォー・蕎麦・うどん・パスタ・焼きそば(59)
- まとめとカレンダー(118)
- メシコレ掲載(34)
- 自宅らーめん(5)
- グルメ(35)
- 親和倶楽部ラーメン部会(55)
- 参考文献・資料(21)
- 家族・友人(67)
- インポート(0)
バックナンバー
2000年
人気記事