名古屋のラーメン未訪店撲滅キャンペーン、二軒目 中区の味仙(みせん)矢場店。撲滅されました(笑)
味仙ビルって凄い。駐車場が無いので向かいの若宮パーク地下へ。しかし片側3車線、中央分地帯に地下駐車場の入口があるって都会やなー、でも田舎モンにはヘタすると事故ってまう~(;^ω^)
訪れたのは12時を少し回ったところ、付近のビルからリーマン・リーウーメンやらがどっと押し寄せてくる感じ。
しかしでっかいお店、広いフロアー、客さばきは手慣れたもの。回転が早いw
店内いたるところで、いやすべてのテーブルでビール飲んでる! さすが都会のリーマンは違うなー。ランチでビールか!
と思ったら、ビール瓶に入ったお水でした。金沢の「万味」もこの手のサービスをしていますね(笑)
台湾ラーメン
こんなにちっちゃい丼で、小と間違えてるやろ‼と思ったけど隣のテーブルではもっと小さいの食べてます。
あー、あれが小ねw
もームリ‼
18歳の小娘のようにおちょぼ口で麺を一本づつもぐもぐ。絶対すすっちゃダメ~
この凶暴なスープ、ショッパイ、辛い、
向かいのガタイのいいお兄さん、汗ハンパない。
美味しさかった~、辛かった~~(笑)
♪ ♪
お店情報
食べログ情報は→こちら
店名;味仙 矢場店 (ミセン
住所;愛知県名古屋市中区大須3-6-3
営業時間;昼 11:30~14:00. (土・日15:00)
夜 17:00~翌1:00 (金・土17:00~翌2:00)
定休日;年中無休
駐車場;なし (一定額以上の利用で若宮パーキングの駐車券がもらえます。)
地図;
最新の画像もっと見る
最近の「愛知・岐阜・三重のラーメン」カテゴリーもっと見る
20246 カニラーメン よこ歩き「カニ醤油」@岐阜県各務原市 10月11日 クリーミーな濃厚豚骨スープと蟹の風味が堪らない旨さのハーモニーを奏でます!
20245 自家製麺 公園前「塩らぁめん味玉付き」@愛知県岡崎市 10月11日 淡麗コク旨! あとから旨味とコクが押し寄せるバランス重視の塩清湯!
20242【新店】 麺 㐂色「塩つけそば」@岐阜県羽島郡岐南町 9月27日 人気沸騰!尋常じゃない待ちに耐えて頂いた珠玉の塩!
20072 yo-syoku OKADA「背脂煮干しのコンソメそば」と「さぬきねぎの猫まんま」@岐阜県揖斐郡大野町 3月10日 丁寧に処理された背油は上品で生姜との相性抜群!
麺坊 ひかり 「味玉柳麺」@岐阜市 1月12日 ひかりといえば柳麺!すっきりした魚介清湯と柳のようなしなやかな麺のマリアージュ!
20008【初訪】 麺坊ひかり「つけ麺 寅」@岐阜市 1月12日 念願叶った宿題店! 平打ち麺がほんのり甘すっぱい魚介タレに絡んでめっちゃ美味しい!
最近の記事
カテゴリー
- 城歩き(363)
- 紅葉・桜・花など(109)
- ネイチャー・旅行・まつり(132)
- 映画・コンサート・博物館(57)
- 日記(69)
- 富山県東部(富山市周辺)のラーメン(685)
- 富山県西部(高岡市周辺)のラーメン(353)
- 富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン(100)
- 貪瞋癡(135)
- 石川県(金沢・野々市他)のラーメン(979)
- 石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン(106)
- 石川県(能登地方)のラーメン(92)
- 石川の中華屋さん・食堂系・呑み屋さん(144)
- 石川ビブグルマン神樂・のぼる・TERRA(356)
- 福井市内のラーメン(178)
- 福井嶺南・敦賀・武生・鯖江・坂井・大野他(122)
- 滋賀・京都・兵庫・大阪のラーメン(57)
- 新潟・長野・山梨のラーメン(77)
- 愛知・岐阜・三重のラーメン(69)
- その他の地域(5)
- イベントラーメン(83)
- アジア麺フォー・蕎麦・うどん・パスタ・焼きそば(58)
- まとめとカレンダー(118)
- メシコレ掲載(34)
- 自宅らーめん(5)
- 思い出のランチ(67)
- グルメ(31)
- 親和倶楽部ラーメン部会(56)
- 参考文献・資料(21)
- 家族・友人(65)
- インポート(0)
バックナンバー
2007年
2000年
人気記事