麺坊ひかり(
やはりイチオシのこちらを食べないという選択肢はないやろう(笑)
シェアした感想をちょこっと書きます。
券売機で「味玉柳麺」のボタンが見当たらず焦りましたが、食券を別々に購入するシステムでした(;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/07/0498cb4bd377ab56f7f7d832973962f9.jpg)
スタンダード 柳麺(醤油)770円と味玉 120円(税込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/66/15f0a5e770cdf6fc95d47815c3c5d2e7.jpg)
鶏の出汁に鰹を主とする節系と昆布の魚介鶏清湯。
醤油好きの富山県人としては自動的に「醤油」を選択。
一口に「鶏と節」では語りつくせない深い味わいでめっちゃ美味しい!
つけ麺の魚介とは違って粉っぽさは皆無。表層の油も少なくスッキリとした飲み口で丸みのある醤油感。それがとても優しい味わいで、女性に人気なのが頷ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8b/44887224e0690a6177681ee709392bcc.jpg)
そうめんみたいな細麺、延びやすいのでご注意くださいみたいな説明がついている。
写真なんか撮ってる暇は無いですぞ(爆)
まるで柳の木の枝のようにしなやかで、それでいながら風を受け流すコシもある。そんなところから流麺って言うのでしょうか?
前半はハリをのある食感を楽しみ、後半はスープを吸い込んだ麺の喉ごしとスープの一体感を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/ca380467f511c3b6803bbecf77d9ad4e.jpg)
細霧メンマ、姫三つ葉、スプラウト、、、女性の💛ワシヅカミですね。
肉食系女子にも嬉しい炭火焼き叉焼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b5/69c3efb75b9f7f268ff1482e99cc02ef.jpg)
味玉もサクッとして中はゼリー状の極上仕上がり。
ドロドロしていないのが自分好みのド・ストライク食感・味付け共に最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b0/d8a2093387a93e91602d14d9e8cf1685.jpg)
帰りにはドアのところでスタッフのお見送り。
接客も素晴らしく、また行きたい名店でした(^^)/
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら
店名;麺坊ひかり (めんのぼう ひかり)
住所;岐阜市柳津町蓮池5-8 リトルタウンヒロセ 1F
電話:058-387-8915
営業時間;11:00~14:00(Lo13:45) 18:00~21:00(Lo20:40)
定休日;火曜日、水曜日
駐車場;あり
地図;