今日は池袋の東武デパートにOPENしたばかりのすみれに行きました。11時のOPEN前にすでに15人ぐらい並んでいた。すみれは初めてだが、馬場の純連には行った事があるので、多少なりは味のイメージはあった。すみれではもちろん味噌を注文!スープは思っていたよりも脂っこくなく控えめの甘さで最期まで飽きる事もなく頂けました。やっぱり旨かったです。粗品ですみれのカップラーメンも頂きました。その後高田馬場に移動して、三時のおやつと言う事で、渡辺樹庵氏の新店六坊に行きました。お店自体がラーメン屋らしくなく、知らないと通り過ぎてしまう感じです。ラーメンは濃縮豚骨というコンセプトみたいです。スープはこってりしているがくどさが無く飲みやすく、麺は細めの博多麺見たいな感じです。メンマは穂先メンマ?もちもちの木の様な感じでした。食べていて思ったのだが、もう少し醤油感を強くして旨みを足したら、何となくうちの方に在る元町家っぽい感じになる様な気がした。多分元町家は濃厚の部類に入り、六坊は濃縮という事になるのだろう、何となく違いが理解出来た。その後ここまで来たらもうあそこのつけめんを食べなくては帰れないでしょう!と言う事で、夜はべんてんでつけめんを食べた。さすがに普通盛りでも量があるので麺少なめで注文しました。久しぶりに食べたがやっぱり旨い、ここのつけめんが一つの基準になる様な感じが改めてしました。でも先日食べたつるやも全然負けてないです。それは強く感じました。一日三食は正直きつかった、でも味噌、豚骨、つけめんなので、自分の中ではそれぞれ違う食べ物だと思っているので、全然問題ないでしょう。
今日は休みで、久しぶりに朝一時間程近藤沼で釣りをした。近藤沼は満水状態で水色も良く釣れそうな感じではあったが釣れなかった。バス釣りの人も結構いたが他の人も釣れてないようだった。短い時間でも釣りが出来て満足できた。