鳶色の瞳 

あなたには、あなただけの魅力があるのだから、
…やっぱり自分は こう想う。と…
想うとおりに生きて良いのだよ〜 

満月に思い出す万葉集の『にぎたつに…』 …(追記あり)

2023-09-06 13:08:42 | 瞑想

この間の満月🌕、

ちょうど滞在先の窓から良く見えました。

 

…満月で思い出す、有名な万葉集の歌があって…

この歌の舞台となった場所は、

私にとって、第2の故郷に近いこともあったり、

とても親しみやすい歌なのですが…

 

 

たのしい万葉集(0008): 熟田津に船乗りせむと月待てば

↓ 日本古代文学から見た国際文化-額田王の歌の背景- ↓ 

https://www.manabi.pref.aichi.jp/contents/10003307/0/kouza/section2.pdf

 

 

原文は、万葉仮名 と言われる

漢字のみで書かれていて、

 

熟田津尓 船乗世武登 月待者 潮毛可奈比沼 今者許藝乞菜

 

色々と解釈が なされて…

 

いつだったか、読んだ説では、

一般に言われるような

《戦いに赴く前の兵士達を鼓舞する歌》では無くて、

 

『月の出る夜に舟を出して魂を見送る時の』…歌なのでは?

…と言う説が、私的には好きです。

 

(追記:この本で読んだと思う…↓ ) 

 

『額田王の暗号』|感想・レビュー - 読書メーター

藤村 由加『額田王の暗号』の感想・レビュー一覧です。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。読書メーターに投稿された約6件 の感想・レビュ...

読書メーター

 

 

……… ……… 

 

『にぎたつ』と言う意味も、

穏やかで遠浅の浜 …と言う意味なら、

 

古代には手漕ぎの舟を出す時には

干潮の時に舟から降りて

満潮になった時に舟を出す…そういう乗り方があった、

 

>熟田津(にきたつ)に、船(ふな)乗りせむと、月(つき)待てば、潮(しほ)もかなひぬ、今は漕(こ)ぎ出(い)でな 

 

この「今は 漕ぎ出でな」の部分には別の解釈もあって、

出でる ではなくて

来る の意味の、「来(こ)な」

では? と言う意見も興味深いです。

……… そこで

 

これは 私の 勝手な思い込み ですが……… 

ちょっと空想したのは…

 

《 熟田津尓 船乗世武登 月待者 潮毛可奈比沼 今者許藝乞菜 》 

 

 にぎたつに 舟遊びしようと 満月の満潮を待つ者よ、

 ちょうど潮の具合も良くなったよ、

 今も漕いで おいで な 

……… ……… 

 

…(舞台の愛媛、伊予弁では今も「〜な〜」 と言う

 呼びかけの言い方は生きている。…と、

 ふと、思ったのでした。。。)

 

(坊ちゃんの小説で有名な「〜な もし」は聴かなくなっても、「〜な」と言う語尾は現在も生きていると思う)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも再び? 行かなくちゃ…かな (傘がない)

2023-09-06 10:25:41 | 迷走

今回の、片道を約5時間 かけて行った、

次姉の入院(熱中症が第一の原因だったらしい…)

…に、関連して上京した件。

 

実際に必要だったのは…

……… ……… 

留守中のアパートのポストに入っていた

次姉 宛の 郵便物

を 回収して、

その中に(最近はチラシもポストに混入してて、すぐ溢れそうになる💦)

大事な郵便物が埋もれてるのを発掘して、

 

必要な支払い(長く放って置かれたために督促状や延滞金も払わなくてはならない請求書も💦)

などの手続きに廻ることだった。

 

特に、

今後の介護してもらう時に

これが無くては、

困るじゃないか?!

…と言う

重要な書類が入った郵便物まで、

留守中のポストに入ったままだったのは…

あれは、もっと何とか、

連携して出来る方法が、

ないんだろうか???

 

病院の医師が出して役所が許可を下ろしたのだから、

本人は、その病院に入院したままで、

自宅に郵便物を取りには、

行けないのが…わからない?

 

あ、そうか。

家族が家にいる人なら、別に問題ないものね、

でも、

今の時代、独り暮らしの人口は増えるばかりなのに?

 

お役所って、

昭和の頃の発想から抜けれないんだろうか?

 

(アタマがカタイ、とか想像力の欠如、とか

 臨機応変に欠ける、とかとか…

  言いたいコトいっぱいの、我が心中…(^_^;)

 

 

。。。で。

(昨日は久々の土砂降りの雨☔️だったのもあり?)

 

頭の中をグルグル回って脳内再生されてたのが。

尊敬する 井上陽水 の この曲なのですが………

 

『傘が無い』…そのままの意味で、

傘が無いので濡れるけど、行かなくちゃ。

 

そう思った時も、もちろんだけど… 

 

この頃、ふと思ったんだけど。

 

もっと深く読み込むと… 

 

(傘のように)自分を守ってくれる、

心地良い居場所から

出て

行かなければならない 大事な場所が あるので…

 

………と言う感じの意味で、

 

『行かなくちゃ』 と自分に言い聞かせている時に、

この曲が 頭の中で再生されるのだ。

(私の場合)

 

 

↓ たくさんの人々が、聴き入っている様子が ↓

 

 

↓ 元々は、このような素朴(純朴…かな?)な曲で、時代は今から約50年ほど前。。

井上陽水 傘がない(ライヴ)

たくさんのミュージシャンの方々のカバーが出て…

 

長谷川きよし のアレンジだと

ギターの演奏が 

スパニッシュな味わいが、

これは これで また良いかも? ↓ 

 

傘がない (kasa ga nai) 長谷川きよし (Kiyoshi Hasegawa)

 

そして

UA(女性ソウルシンガー…かな?)さんの歌うカバーは

気だるげな雰囲気が、

やっぱり曲の味わいを深めてると思う。。。

 ↑(動画の後半に出るテロップで曲が出来た年の時代背景を説明している)

 

…(実際、今の私のように、

 非効率的な用事に翻弄されると、

 🎵行かな〜くちゃ。。。と、

 この 気だるげな感じの歌い方が、とても共感してしまうのでした。。) 

 

 

…本来、とても良い曲で

長い年月、こんなに多くの方々に愛されてきた名曲なんです!

なのに、

 

今の私の場合、、

 

こんな しょ〜も無い

不満のストレス解消に

聴かせていただくなんて、申し訳ない🙇‍♀️🙏

 

…だけども、、

 

何度でも繰り返して聴きたくなる、

とても好きな曲です。☺️

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする