2017年12月29日(金)
今年の年末旅行は「温泉三昧」。
平家落人で有名な湯西川温泉に一泊、さらに会津の湯野上温泉で2泊。
北千住から東武ー野岩鉄道直通の特急・リバティで湯西川温泉へ向かう。
北千住駅ナカで朝食

湯西川温泉駅。

まずは駅と隣接した道の駅・湯西川温泉でひとっ風呂。

内湯と露天。
かすかに硫黄の匂いがした。いい湯だ。
道の駅のレストランで昼食。湯葉入りカモせいろ。


道の駅の様子。
駅から温泉エリアまでバスで20分ほど。この日は人が多く増便されていた。
滞在する湯西川館本館は終点のバス停の目の前。
早速お風呂に。まだ午後2時。貸切状態のため撮影。

部屋からの眺め。雪景色。

夕食。


利き酒セット。
右から左へ辛口となる。
が…。反対だったような⁈
7時半頃部屋に戻る。あまりの満腹感で動かすそのまま寝てしまった。12:30ころ目が覚め再び入浴。そしてまた眠る。
今年の年末旅行は「温泉三昧」。
平家落人で有名な湯西川温泉に一泊、さらに会津の湯野上温泉で2泊。
北千住から東武ー野岩鉄道直通の特急・リバティで湯西川温泉へ向かう。
北千住駅ナカで朝食


湯西川温泉駅。


まずは駅と隣接した道の駅・湯西川温泉でひとっ風呂。


内湯と露天。
かすかに硫黄の匂いがした。いい湯だ。
道の駅のレストランで昼食。湯葉入りカモせいろ。



道の駅の様子。

駅から温泉エリアまでバスで20分ほど。この日は人が多く増便されていた。
滞在する湯西川館本館は終点のバス停の目の前。

早速お風呂に。まだ午後2時。貸切状態のため撮影。


部屋からの眺め。雪景色。


夕食。



利き酒セット。

が…。反対だったような⁈
7時半頃部屋に戻る。あまりの満腹感で動かすそのまま寝てしまった。12:30ころ目が覚め再び入浴。そしてまた眠る。