
2019年8月16日(金)
今日はデリー市内観光。
前日しっかり休んだおかげでだいぶ体調回復。8時半前にホテルを出発。地下鉄でデリーを代表する世界遺産、クトゥヴ・ミナールへ。
最寄駅であるクトゥヴ・ミナール駅からはオートリクシャーで5分ほど。交渉で40ルピー。途中冠水したところがあり、対向車とのすれ違いはなかなかの迫力。



600ルピーの入場料を払い中へ。
クトゥヴ・ミナールは尖塔のことで、1200年代に最初のイスラム王朝が記念して建てた建造物群。ヒンズー寺院を破壊して建立したイスラム寺院跡などもあり見応え十分。















続いての目的地はフマユーン廟。地下鉄を乗り継いで向かった。最寄駅JLN studiumからオートリクシャーで40ルピー。
フマユーン廟:ムガール帝国第2代皇帝・フマユーンの墓。かのタージマハルのモデルとなったらしい。







2つの世界遺産を半日で周り結構疲れた。幸いなことに曇りがちでそこまで暑くはなかった。
帰路にマクドナルドで昼食。念願!?のマハラジャ・マックを食す。なかなかボリュームがあり、いける。ピクルスではなく青唐辛子が入っており思いっきりがっついてしまった。マハラジャ・マック、チキンを食べたがベジはどんなんだろうか。興味あるところ。


ホテルへもどり午睡。
ちょっと食べ過ぎたか、何度もトイレに籠る…。
6時前に再始動。コンノートプレイスまで夕食を食べに出かけた。





夕食はZafflanという、ガイドブックにも載っているホテル併設の高級インド料理レストランにて。前菜としてトマトスープ、ベジ(オクラカレー)とノンベジ(マトン)一品ずつ頼む。いずれもとても美味しかったが、量が多く食べ残してしまった。残念。








ホテルへもどりそのまま就寝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます