☆★ひろりんと5つの魔法★☆

弱いけどeスポーツの選手だよ🎮バリアブレイクカップのYouTube観てね👀休みの日はドラクエⅩで遊んでます💫

親孝行しよう旅行①日目・奥山高原とか・・・

2013年03月20日 23時08分46秒 | ☆遊んで来たのら~
そんじゃ、今回のブログ休暇最大の理由「親孝行しよう旅行」(浜名湖2泊3日)の話れす。
先ほどの放送と重複する部分がありますが、極力、同じ話はしないようにします

「朝5時起き」って前日の放送で言ってましたが、3時半に起きちゃいました。
で、7時少し前に出発。
河口湖でサル軍団の猿回しを観て、山中湖から富士山を眺めて、富士山の5合目まで車でドライブして、浜名湖に行こうっていうプランだったんですが、
雨と濃霧の為、断念・・・・。
さらには、富士急ハイランドの前でカーナビにイジメられたよぉ~。
案内された道を普通に進んだだけなのに、
「この先、本車線がなくなります。ご注意下さい」とか言われて、
いきなり反対車線(対向車ビュンビュン)に、はじき出された
あれは、死んだわ・・・って思ったよぉ~。

東名高速を降りたら晴れました(ま、ホテルは、IC降りてすぐなんだけど・・)。
で、まだ2時くらいだったので、奥山高原に行こうって話になって、そこに梅を観に行ったのら。

放送でも言ったけど、とにかく酷道でした。
おとんのインプで行ったんですが、車1台通るのもやっとで、しかも両側にガードレールがない山道で・・・。
頂上についた時には、両手の手のひらが、汗びっしょり
九死に一生を得たドライブだったわぁ~。

その日の夜は、ウナギ三昧っていう料理。
ウナギの蒲焼き、天ぷら、春巻き、すき焼き(牛肉の代わりがウナギ)みたいのを食べました。
最悪の1日目だったけど、料理が美味しかったので満足!!!

そうそう・・・
ボクの命綱「C-PAP」なんですが、持って行ったのは良いんだけど、コンセントを忘れて
たまたま持って行ったデジカメの充電器が、「C-PAP」の電源と同じ形だったから良かったよぉ~。
あれがなかったら、おそらく無事に帰って来れなかったかと・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒業発表したけど頑張ってる... | トップ | 親孝行しよう旅行③日目・一路... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

☆遊んで来たのら~」カテゴリの最新記事