SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

祝 広島カープ3連覇

2018年09月27日 | プロ野球

広島カープが、
見事にセ・リーグ3連覇を達成しました。

ここ2日ほど、
若干”生みの苦しみ”を味わったものの、
この日は眼下の敵である2位・ヤクルトに快勝。
圧倒的な強さでゴールテープを切って、
真っ赤に染まったスタンドには歓喜の咆哮が響き渡りました。

とにかく今年のカープは強かった!

昨年優勝しながらCSでDeNAに敗れて日本シリーズ出場を逃しましたが、
そのことが選手の心に火をつけたのでしょう。

今年は春先から首位に立っても、
全く選手たちはおごることなく勝ち星を積み重ね、
2位以下のチームが五割を切る成績で青息吐息の中、
ひとチームだけ次元の違う強さを見せ続けました。

今年のチームは、
これまでずっと打撃でもチームを支え続けてきたタナ・キク・マルの3人のうち、
タナ・キクがいま一つの中、
丸がMVP間違いなしの打力を見せてどっかりと中軸に座り、
そして”ホンモノの4番”となった鈴木誠也も3割・30本をクリアして、
しっかりとした中軸が完成してチームを引っ張り続けましたね。

さらに故障が相次いだ今季の中、
成長した野間がそのブランクを埋めたのも大きかった。

緒方監督がシーズン前に思い描いた姿とは違ったのでしょうが、
それでも”層の厚さ”と”戦う気持ち”と”負けないという自信”、
それらがカープの強さの源となって、
他の追随を許さないシーズンとなりました。

さあ、
このチームが挑むのは、
過去2年届いていない日本一の座しかありません。

今年はさすがに、
CSで落とすということは考えづらいです。
他のチームとは差がありすぎますし、
何と言ってもマツダスタジアムの大観衆が、
後押しをしてくれます。

パ・リーグは西武かSBになりそうですが、
どちらが来ても白熱の好シリーズになることは必至。
何とも楽しみです。

まずは、おめでとう!!!

本当に強かった!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋山 劇的大逆転満塁弾! ... | トップ | 貴乃花親方の引退について思う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

プロ野球」カテゴリの最新記事