西武ライオンズの期待を一身に背負い、
連日トップ扱いで報道される菊池雄星投手。
自主トレまでは良かったのですが、
キャンプでペースをつかむことが出来ず、
もがき苦しんでいますね。
昨日は教育リーグの巨人戦で初登板しましたが、
散々な出来でした。
ハイライト映像を見ましたが、
腕が振れていない+躍動感がない
というところで、
私が知っている菊池雄星投手とは別人のようでした。
彼の持っているものは間違いなく超一級品。
そして、
そのマインドも一流と思っていましたので、
開幕1軍はおろか開幕ローテーション入りも、
まずは間違いないところだろうと思っていました。
しかしながら、
まだまだプロの”ペース”に慣れることがないまま、
ここまできてしまったようですね。
今の状態では、
1軍はまだ難しいと判断せざるを得ないでしょう。
しかし、
全く焦ることはないですよ。
一度じっくりとプロの練習やペースを学び、
そこで”いつもの”といえる状態さえ作り上げられれば、
自ずと結果はついてくると思います。
激変する環境や生活、
なれるのは大変なことですよ。
特に田舎で純粋培養された選手にとっては、
”一人で何でもやる”こと自体が初体験でしょうから。
焦るなよ、雄星。
キミは相変わらず、
20年に1度の逸材だ!