プロ野球は各チームとも残り30試合を切って、
いよいよ鞭が入ってきました。
そんな中、
週末は横浜でセ・リーグの首位攻防戦、
DeNA vs ヤクルト
の対戦が行われました。
8月にスパークしてきたDeNA、
何しろ強いわ強いわで、
ず~っと後ろを走っていたはずが気がつけば4ゲーム差。
しかも本拠地にはめっぽう強くて17連勝中。
首位攻防戦にワクワクはしていたものの、
”ヤクルト推し”としては非常に不安も多くて、
「もし三タテ食らったら一気に・・・・」
なんてネガティブ・シンキングが頭の中に巣食って、
どうしようもありませんでした。
「はああ、1日ぐらい雨で流れね~かなあ」
なんてことすら思ったぐらい。
しかし。。
びっくり仰天、驚いたのなんのって。
村神様とあがめられた主砲が、
初戦は2本塁打、
第2戦は5打数5安打1本塁打、
第3戦も2打数2安打1本塁打。。。
3日間、
ほとんどず~っと塁に出続けるかホームランを放ち、
なんと9安打、4本塁打、9打点。。
こんなすごい選手、
見たことない!!
というぐらいのすごさでしたね。
しかも、
「打ってほしい~~~」
と懇願するような場面で、
必ず期待に応えてくれるなんて、
こりゃリアル神様ですなあ、まさに【村神様】。
残り試合を考えても、
ほぼこれで逃げ切りの態勢に入ることができました。
ヤクルト打線も、
7月頭までの勢いを取り戻してきているしね。
ギブレハンがいい感じになってきて、
オスナ、サンタナと並んで「燕外人トリオ」がいい働きし始めましたしね。
打線全体が、
いい相乗効果を生み出してきました。
コロナから始まり、
1か月半以上にわたり続いた苦しい時期、
ようやく超えてきましたね。
よかった、よかった。
DeNAとはCSで当たる可能性も高いので、
いいイメージを持ちたいところですしね。
セ・リーグは、
3位阪神~6位中日までのゲーム差が、
ほとんどなくなってきて、
CS最後のイスをめぐる争いが激化しそうですね。
一方パ・リーグは、
コロナで柳田など主力の離脱が相次いでいるSBが、
ここで底力を見せてがっちり首位をキープしています。
土曜日はノーノーをやられたりしましたが、
3カード連続の勝ち越しでその間7勝2敗。
いよいよ本命がギアチェンジしてきました。
まあこうなると、
先が少し見えてきた感じですね。
追っていくチームに迫力もないからね。
ということで、
泣いても笑ってもあと1か月。
笑顔でゴールに飛び込めるよう、
各チームともに気合を入れてください。
最新の画像[もっと見る]
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 1ヶ月前
-
さあ リーグワン開幕! 2ヶ月前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前