MLBはシーズン最終戦。
泣いても笑っても、
162試合の総決算の日がやって来ました。
ア・リーグでは、
なんと3地区のうち2地区が、
最終日に優勝決定がもつれこむという前代未聞の大混戦。
この2地区にそれぞれ日本人”スター”が所属しているので、
日本の新聞も大騒ぎの1日でした。
まずはヤンキース。
今年の初め、
ドジャーズから黒田が移籍したのをはじめ、
シーズン途中にはなんとイチローまでもがピンストライプのユニフォームに袖を通すことになりました。
そして両選手とも、
今年のヤンキースに欠かせない戦力となり、
優勝の美酒に酔ったわけです。
それにしても、
ヤンキースのピンストライプのユニフォームというのは、
誰が来てもぴったりとハマりますねえ。
さすがは”伝統の”ユニフォームという感じです。
もう黒田もイチローも、
何年もヤンキースで活躍しているような、
そんな錯覚に陥ってしまいました。
黒田はシーズン前から、
『このくらいはやるだろう』
と思っていました。
援護する打線、そしてリリーフ陣。
すべてがドジャーズよりも1枚も2枚も上のチーム。
それゆえに、
黒田は自分のピッチングに徹することが出来たのでしょう。
自分のピッチングさえすれば、
15勝はクリアできる実力は十分に持っています。
もう今や『ヤンキースのエース』として、
その存在感は際立つものがありますね。
そしてイチロー。
本当に移籍してよかった!
マリナーズのような【ドアマット】のチームにいても、
毎年夏場からは『目標のない戦い』を強いられるだけ。
そしてシーズン終盤からは、毎度おなじみの『首脳陣交代』。
レベルの低い選手達ならではの『イチローバッシング』。
地元紙の『イチロー叩き』。
まさに『弱いチームの典型』に成り下がっているチームに居続けるほど、
プレーヤーとしての残りの年月を無駄にすることは、できないからね。
ここ数年、
すべてのことを本当に苦々しく思っていたワタシにとっても、
ヤンキースへの移籍は、
本当に『渡りに船』でした。
このヤンキースというチームで、
”優勝”という目標の中でプレーするイチローは、
またまぶしく光り輝く存在になりました。
オリックスで優勝した時。
そしてWBCで優勝した時。
優勝を目指す時のイチローの集中した顔。
ワタシは大好きなのですが、
久しぶりにその顔が見られた今シーズンは、
幸せなシーズンでした。
たまりにたまった数年間のうっ憤を、
これから始まるポストシーズンで爆発させてほしい。
願わくば、
松井秀喜に続くMVPなんて大それた夢さえも、
ワタシは持っちゃっています。
紙ふぶきの中、
トロフィーを高々と掲げるイチローの姿・・・・・・
いいですなあ。
さて、
そしてダルビッシュのレンジャースは、
”史上最大の”とも呼べるような大逆転劇を食らって、
Vを逃していしまいました。
相手はあの『マネーボール』のオークランドA’s。
A’sにとっては、してやったりのシーズンだったでしょうね。
最後にレンジャースに3連勝。
通算6連勝であり得ないような大逆転のVでした。
緊縮財政のチームにとっては、
若手の活躍こそが命綱なのですが、
最後に来てのものすごい追い上げは、
やはり『若さのチカラ』と言っていいでしょうね。
個人的には、
今年もレンジャース、A’sに後れを取ったエンジェルスの大ファンなもので、
この結果は本当に苦々しいものなのですが、
この結果を粛々と受け止めています。
(プホルスやCJを獲りながら・・・・・トラウトがあそこまで活躍しながら・・・・・・どうして・・・・・・・という思い、今でもぬぐいきれませんが。)
さて、
MLBはいよいよ、ポストシーズンに突入します。
レンジャースは最後に逆転されたおかげで、
ワイルドカード同士のプレーオフで、
まずオリオールズと対戦しなければいけなくなりました。
勝ってもヤンキースが待ち受けるという茨の道。
逆転したA’sは、
プレーオフ進出チームの中で最低勝率のタイガースとの対戦で、
勝てばリーグチャンピオンシップ出場という楽な組み合わせ。
シーズン最後の1戦の勝敗は、
本当に大きかったのですよ、実際。
イチロー、黒田、ダルビッシュ(おまけに上原)。
見たい選手がてんこ盛りのMLBプレーオフ、
しばらくはBSの前から、
離れられそうもありません。
*余談ですが、Rソックスはボビー・バレンタインを解任だって!
まあ、当たり前だよね。あれだけチームをガタガタにしてくれりゃーね。
こりゃあボストンのファンの前で、ボビーのボの字も言っちゃあならないね。
ボビーちゃん、やっぱり本場アメリカで、化けの皮はがされちゃったね。
『再就職先は日本で』なんて、まさか思ってないよねえ。
(MLB各球団からのお誘いは、さすがにもうないだろうから)
まあしかし、口は本当にうまい”人たらし”だからなあ、彼は。
横浜DeNAあたりがコロッと騙されないことを、望みますよ。
最新の画像[もっと見る]
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 1ヶ月前
-
さあ リーグワン開幕! 2ヶ月前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
「メジャーリーグ」カテゴリの最新記事
ドジャースーカブス開幕戦。なんだかとんでもないことになっている感じですね。 ...
おめでとう! イチロー MLB殿堂入り ほぼ満票で決める!
佐々木朗希 ドジャースへ
あの盗塁王・リッキーヘンダーソン死去。
MLB考 それって、ガキどもが言ってたことそのままじゃん。。。。。。
ドジャース、ワールドチャンピオン!! ヤンキースを下して、念願達成!
第4戦はヤンキース。。。とりあえず、松井秀喜の始球式が行われることになって、よ...
大谷登場で、ドジャース王手!! またまたフリーマンがやってくれたあ!
山本の超絶ピッチングでドジャース連勝。。。。しかし、大谷は負傷交代。
ワールドシリーズ第1戦 フリーマン〜〜 痺れたぜ!