稀勢の里の引退から1日。
「稀勢ロス」
を感じているファンも多いと見え、
この日の当日券の出足はすこぶる悪かったようですね。
そんな大相撲。
今場所は初日から、
ほとんどの目が稀勢の里の動向に注がれ続けていましたから、
相撲の全体を眺める余裕はありませんでした。
改めて昨日、
「稀勢去りし後」
の土俵を注目して見ていると、
上位陣の元気のなさに引き換え、
続々と好調な力士が中位から突き上げてきていて、
なかなか面白いことになっています。
4日目に稀勢の里から不戦勝で白星を”頂いた”錦木が、
昨日は白鵬と対戦しました。
風貌もその相撲っぷりも、
まさに「地味」で鳴らしていた(?)錦木ですが、
そのじわじわと蓄えてきた実力が、
結婚を機に一気に開花。
今場所は前頭2枚目まで番付を上げ、
上位と対戦できるところまで自分を持ってきました。
今場所は初日から大関の豪栄道に土をつけると、
3日目には横綱初対戦で鶴竜を撃破。
そして4日目を挟んで昨日の白鵬戦となりました。
白鵬は上がってくる若手の壁になる時はいつも、
必要以上にナーバスになる感じが見受けられるのですが、
この日も完全にそんな状態。
2度立ち合いが合わず、
3度目で立つと一気に寄り立てました。
しかし不利な体勢からも錦木は土俵際で渾身の上手投げ。
白鵬の体が宙を浮き、
伊之助の軍配は東の錦木に。
館内は大いに盛り上がりましたが、
物言いがつくと取り直しという裁定へ。
2度目の立ち合いも両者合わせることが難しそうでしたが、
白鵬が何とか錦木を土俵際で突き落として(決まり手は上手投げ)、
何とか面目を保ち全勝を守りました。
それにしても、
錦木は本当に力をつけてきました。
地味ながら立ち合いの踏み込みもいいし、
じわじわと前に出る圧力、
そして四つに組んだ時の安定感も出てきて、
今後が本当に楽しみです。
栃ノ心、玉鷲らがそうであったように、
ある日突然(?)確変してくれました。
そしてそれ以上に好調なのが、
2度目の優勝を狙う小結・御嶽海。
4日目の全勝対決で貴景勝に完勝し、
この日は玉鷲を一蹴。
今場所、白鵬の有力な対抗馬に躍り出てきました。
「前半勝ちっぱなし、後半負けっ放し」
ということも多く、
心身ともにスタミナが課題とされていますが、
果たして今場所の後半はどんな相撲を取ってくれるのでしょうか。
先場所優勝で関脇に上がっている貴景勝も好調です。
低い当たりからの一気の攻めには迫力があり、
これからの上位戦でその真価が問われます。
そしてそのほかにも、
巨漢力士がそろって好調ですね。
逸ノ城は前半5日間の横綱・大関との連戦を4勝1敗で乗り切りました。
金星も2つ含まれています。
上手を取ってがっぷり組めば、
その重さが生きてきて、
安定して白星を積み重ねられそうです。
そして碧山、魁聖の巨漢コンビも健在ぶりを見せています。
碧山は、
明らかに先場所から相撲が変わりましたね。
バタバタしたところがなくなって、
圧力が生きる相撲です。
魁聖もここに来てようやく自分の強みを生かした相撲を取り切れるようになってきました。
上位にとってはこの二人との対戦は、
なんだか嫌でしょうね。
ケガから回復した阿武桜や3大関をすべて倒した北勝富士にも注目です。
なにしろ、
若手・ベテラン問わず、
関脇以下の力士に実力者が揃っていて、
なんだかとても面白い場所になっています。
白鵬はここまで全勝ですが、
盤石と言えたのは初日ぐらいで、
あとはすべての取り組みが苦戦の連続。
しかしそれを勝ち切るのが白鵬の白鵬たるゆえんですが、
果たして予想よりも早く衰えが見え始めているのか否か?
次々に出てくる「刺客」が偉大なる「大将の首」に狙いを定めて、
連日土俵に上がってきます。
果たしてしのぎ切ることができるのか?
面白いですね。
それにしても、
大関は何をやっとんだ?
全員が休場してもおかしくないような星で、
白鵬を追撃するのろしすら上げられない状況です。
本当に、
「来年の今頃は総とっかえ」
ってなっちゃっているかもよ。
頑張ってくれよ。
ということで、
大相撲人気、
まだまだ続いてほしい。
それには何と言っても「土俵の充実」これしかありません。
最新の画像[もっと見る]
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 1ヶ月前
-
さあ リーグワン開幕! 2ヶ月前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
「相撲」カテゴリの最新記事
大相撲初場所千秋楽 豊昇龍、大逆転の賜杯で、横綱昇進も決めた。
どうなる?千秋楽の大相撲。 金峰山の逃げ切り?それとも豊昇龍が逆転で綱を引き...
大波乱 大混乱の大相撲初場所。 一体誰が優勝するのか?!
横綱・照ノ富士引退 ボロボロになりながらも、最後まで横綱の矜持を持ち続け・・・
大相撲初場所 豊昇龍絶好調。横綱へ一直線。 琴櫻は3敗、照ノ富士、大の里も2敗。
嵐の予感?! 照ノ富士、大の里が初日から黒星の大相撲初場所
相撲2題+ちょっぴりボクシング
大相撲九州場所千秋楽 琴櫻、念願の初優勝成る!
衝撃! 北の富士さん死去。たくさんの人たちが大相撲に親近感を持った功績は計り...
大相撲九州場所4日目 新大関・大の里、阿炎に転がされる!