オリンピックマラソン代表を決める一発勝負であるMGC,
マラソングランドチャンピオンシップが、
来年の東京五輪のコースとほぼ同じコースで昨日行われました。
男子は中村匠吾(富士通)が競り合いを制して優勝。
2位には服部勇馬(トヨタ)が入り、
この両選手が東京オリンピックへの内定を勝ち取りました。
3位は最後に突き放された大迫傑(ナイキ)。
大迫は内定は出ませんでしたが、
今後の3レースでとんでもない記録が出ない限り代表を勝ち得るため、
ほぼ内定に近いと言っていいかもしれません。
それにしてもレースは盛り上がりましたね。
設楽悠太(ホンダ)がスタートから飛び出して大逃げをする展開で、
後続の選手たちを一時は2分近く引き離す圧勝を予感させる展開。
しかしこの日の気温は30度近くに上がったため、
中盤から終盤にかけて失速。
冬のレースならば多分この大逃げは成功していたのではないかと思いますが、
夏のレースは厳しいということを改めて感じるこのMGCとなりました。
後続は大集団で進みましたが、
設楽の姿をはっきりと視界に捉えだした25キロ過ぎぐらいからばらけ出し、
35キロ過ぎに設楽をとらえると、
あとはサバイバルレースとなりました。
その中で最後にそのサバイバルに残ったのは、
箱根駅伝でもおなじみの3人、
中村(駒大)、服部(東洋大)、大迫(早大)でした。
なんだか箱根ファンとしては、
ワクワクが止まらないような展開。
この3人のたたき合いになった最後の3キロは、
本当に今までにはない興奮を感じることができました。
さすがは箱根卒業生。
勝負強さは一級品でした。
最後は中村がロングスパートで抜け出し、
スプリント力で勝る大迫らに逆転を許さず逃げ切って優勝。
見事なレースで、
東京オリンピックの切符をつかみ取りました。
一時突き放され3位に落ちたものの、
そこから逆転して2位に食い込んだのが服部。
終始冷静な走りでぶれることなく、
こちらも念願のオリンピックキップです。
最後「3強」の争いに敗れ3位に沈んだものの、
今大会の『大本命』で日本記録保持者の大迫も、
しっかりと3位に食い込んだということはほぼオリンピックの切符をつかんだと言っていいかもしれません。
この3人が一発勝負の選考会、
このMGCで光を放ってくれました。
この3人がオリンピックを走るということになったら、
日本中の期待はいやがうえにも盛り上がりますね。
世界で戦うために残り11か月、
頑張って欲しいですね。
それにしても昨日の気温はスタート時で26.5度。
残暑に辟易としていた身にとってはとても涼しく感じましたが、
マラソンランナーにとってはそれでもこの気温は過酷。
そう考えると、
8月に行われるマラソン競技、
「本当に大丈夫かな?」
と改めて心配になってしまいます。
男子もそうですし、
女子のレース後の各選手の消耗の仕方を見て、
心配が大きくなりました。
午前6時だの5時だの、
色々なスタート時間が言われていますが、
いったいどうなるのでしょうね。
今年のような感じだと、
5時でも6時でも、
軽く30度を超えるんじゃあと思いますね。
過酷だ。。。。。。。
女子は10人のレースとなりました。
なかなかこういったレースは見られませんので、
興味深いレースでしたね。
そんな中で前田(天満屋)が優勝、
鈴木(日本郵政)が2位に入り、
両者が東京五輪の内定を取りました。
3位は終盤に猛烈な追い込みを見せた小原(天満屋)。
天満屋から2人のオリンピック選手が出る可能性、大です。
それにしても、
やっぱりこのMGCによる一発勝負の選考、
わかりやすくていいですね。
今後はこうなっていくのでしょうが、
これまでのどこかすっきりしないところの残った選考が一掃されて、
いい感じになると思います。
各レースによって条件が異なるマラソンという競技だけに、
選考レースによる記録は単なる記録で、
必ず議論が噴出すると思います。
ましてやオリンピックは、
記録を狙うレースではなく、
勝負にのみフォーカスするレースだけに、
MGCという一発勝負を勝ち抜いた勝負強さというものも、
オリンピックで世界に伍していくためには必ず必要だと思いますからね。
「マラソン好き国民」ということでは世界にも類を見ないほどの日本人ですから、
このMGCには、
日本の津々浦々から、
歓声が響いていたのではないでしょうかね。
楽しいイベントで、
一気にオリンピック気分が盛り上がった日曜の朝でした。
最新の画像[もっと見る]
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき国立よ 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
あゝ 楽しき秩父宮 1週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 1ヶ月前
-
さあ リーグワン開幕! 2ヶ月前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
「オリンピック」カテゴリの最新記事
スマイルジャパン 快勝発進! キャンプ情報他
いくぞ~ スマイル・ジャパン。 オリンピック出場だ~!
パリ・パラリンピック終幕。パリの暑い夏が終わりを迎える。
パリ五輪終幕 本当に、楽しませてくれて、ありがとう!感謝
パリ五輪 やったあ!北口さん金メダルだあ! 昨日は日本、銀メダルラッシュ!
パリ五輪 日本金メダルラッシュ。 その瞬間って、ホント何者にも変え難い!
パリ五輪 それにしても、日本レスリング陣の凛々しさ、逞しさったら。。。。。
パリ五輪 男子バレー、大激闘の末涙の終戦。ホント、すごい戦いだった。
パリ五輪 松山の奮闘、最後まで見ちゃいました。。。。と思ったら、男子フェンシ...
パリ五輪 柔道団体、惜しかったねー。 それから、ホント三決は感動の宝庫!