沖縄の黒と白!
黒糖と塩
どちらも職人さんが愛情と誠意を持って作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/5680f06c730d0399b77ad941e26b677f.jpg?1573221586)
こちらは黒糖を作る地窯。
サトウキビを茹でて汁を煮詰めるそうです。
「純黒糖」と銘打っているように白砂糖や他の甘味は入っていないそうです。
工場に直接行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/88/a1154e3c629ffed5f24060c1bce0d514.jpg?1573221614)
黒糖についてはこちらをご参考にどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9b/7242c7c3b6431f3616a1d1f2c3f1aafa.jpg?1573221392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/11/345a431ddb4143dd356ec8b4879412cb.jpg?1573221405)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/44/45bf224d6f9ac4220a83432217ed1667.jpg?1573221418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/676576992b6ccd6a58c1c4c464627937.jpg?1573221637)
思った以上にたくさん有る効果効能にビックリ!
食べるとすごーく懐かしい気持ちになります。
私は仕事がひと段落ついたティータイムに黒糖を一個、口にほうばっています。
ヨーグルトに黒蜜をかけるのも大好き!
他にも黒糖ジャムや黒蜜、黒糖クルミ、ピーナツ黒糖なともありましたよ。
次回は沖縄の白!
伊江島の「海と月の恵」についてご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/0b4f4ec557f67ece57a5ecc5ad21b5d8.jpg?1573222051)
久しぶりにアジアンエンジェルのサロンブログ更新しました。
11月と12月のサービスメニュー!
こちらもチェック!よろしくお願いしバリ島風セラピーサロン・アジアンエンジェル: ジンジャーハニーティー!