あんなのかぼちゃ

あんなぁ  なんえぇ  あんなのかぼちゃ

みせぱん

2009年05月31日 | すき すき
ジーパンとかずらして、わざとパンツ見せてはいている子、やっと、
「そーいうのも、あるんだあ。」
と思えるようになってきた、今日この頃。


先日
「ええーっ?!でも、ここまでずり落ちてたら、パンツ全部みえるやん!」
というほどずり落ちているジーパンを発見。
しかーし、なんと、ずり落ちたジーパンの中には、別のジーパンが見せてあった。


・・・お、おっしゃれさん・・・?
でも、歩きにくそう・・・・・?

山本太郎展

2009年05月30日 | すき すき
JR京都伊勢丹の美術館「えき」でやっています。
土曜日の2:00と4:00に、山本太郎氏による作品解説があります。
きょう、行ってきましたが、すごーく楽しかったあ。
京都造形芸大時代から、独自の「ニッポン画」を描き、まだ10年という若さで、伊勢丹で個展とは!
芸大生とかの、若者が多いかと思っていたら、年配の方も結構多く、解説にうなずいたり笑ったり、みーんなが楽しんでいました。


山口晃氏と同じく、今、注目している「あーちすと」です。

そこに・・・があるから

2009年05月26日 | アーニーとモウトの絵日記
制服でも、ジーパンでも、パジャマでさえ、ポケットに両手を入れているアーニー。
「おっさん臭いなあ。なんで、ポケットに手を入れるかねえ。」
と言うと、
「そこに、ポケットがあるからさ。」


その、答えがおっさん臭いわっ!
ほんじゃ、両胸にポケットがあったら、いれるのかっ?!

困る・・・

2009年05月25日 | アーニーとモウトの絵日記
モウトが、通販で買ったパンツをはいて、ポーズをとっている。
「なに、それ?」
と聞くと、
「モデル着用例や~ん。」


チチが、
「ちがう、ちがう。左手はこう!右足は、ちょっと曲げて!」
と、伝授している。↑


だーかーらー、ふたりで意味不明なポーズされて「みて~。」と言われても、どうリアクションすればいいのよ。

モデル?

2009年05月24日 | すき すき
買ったばかりのユニクロのシャツを着て、チチが静止している。
「なに、それ?」
と聞くと、
「モデル着用例や~ん。」
との答え。


藤原紀香とかがさー、髪の毛なびかせてさー、このジーパンはいたらこんなに足長くなるのか?と錯覚させるくらいのスタイルで、ポーズとってるから、購買意欲をそそらせるのであって、チチが、横幅にあわせてLL買ったら袖は長すぎて折り曲げて着ているシャツ見たら、購買意欲下がると思う。


それに、そのポーズは、何を意味する???

お勉強会

2009年05月23日 | アーニーとモウトの絵日記
来週は、中学も高校も、テスト週間。
アーニーは、友達の家に集まって、「数学のお勉強会」。


グローブとボールを入れている。
「いや、球の体積を求める時にね、やっぱり、ボールがあったほうが、ね。」
CDも入れている。
「いやいや、円の面積を求める時に、ね。」
おかきも入れている。
「無作為に取り出した10個のおかきの中に、えびおかきが3つ以上含まれている確率とか、ね。」


女子お勉強会も、かなり、盛り上がっているようす。↑

おれ

2009年05月22日 | アーニーとモウトの絵日記
アーニーは、小さいころから、自分のことを、「アーニー」と名前で呼んでいた。
小学生のころは、作文も、「アーニーは、こう思いました。」とか「アーニーは、こうしました。」とか、書いていた。
中学生になって、自分のこと「アーニーは」と書くのは幼稚だし、でも今まで使ったことのない「僕」も気恥ずかしいし、結局、主語なしで「こう思う」とか「こうした」とかいう文章で通していた。
高校生になって、先日、友達と夢中でゲームしている時、「おれの○○が××ー!」とか、言っているのに気づいた。


夕食時、
「アーニー、自分のこと『おれ』って言うようになったんやなあ。」
と言うと、びっくりして、
「えっ?!そんなん言うてた?言うてへんで!言うてへんわっ!」
と否定する。
なんで、高校生男子が『おれ』で、そんなに赤面して、うろたえる???


そして、なんで、兄の『おれ』で、そんな七転八倒して爆笑する???↑

東京タワー オカンとボクと・・・

2009年05月20日 | ほん
TVで、映画を見て、原作の本も読んでみた。
作者のリリー・フランキーさんは、ほぼ同年代。
生きてきた時代が重なり、「知ってる、知ってる。」「わかる、わかる。」と思うものがいっぱい。
でも、すでに、オカンの立場に感情移入してしまう自分に、おどろく。


息子に、こんなことされたら悲しいやろうなあーとか、こんなこと言われたら幸せやろうなあーとか。
息子が、オダギリ・ジョーやったら、どうしようかなあー・・・とか。

ばらばら

2009年05月18日 | すき すき
ご近所は、きれーにガーデニングされているおうちばかり。
うちだけ、野生。
ほったらかし。
ただ、公共の道路に、バラバラ、はっぱや花びら落とすのは、避けたい。
にょきにょき伸び放題の枝を、他の木にからませて、内側に引っ張ってきていたら、なーんか、いろいろ絡み合って、とんでもないところで、とんでもなくいっぱい、薔薇満開。
ガーデニングして、美しく咲かせてられるおうちの方が見たら、「そんなやり方は、ダメ!」と怒られそう。
でも、よく咲いている。

6:10の爆走

2009年05月11日 | すき すき
毎朝、うちの裏を、6:10に爆音たてて走って行くバイクのひと。
どんなひとなのか、家族で検証してみた。


「暴走族のような音やけど、まさか、毎朝きっちり6:10から遊びに行かはるのと違うやろー。」
「やっぱ、仕事?結構早朝から、毎日休まず、がんばったはるやん、バイクのにいちゃん。」
「にいちゃんとは限らへんで。ねえちゃんとか、おっちゃんかも、しれへんし。」
「朝はよから目が覚めてしまう、おじーちゃんかも。耳が遠いし、エンジンかかってるかわかるように、爆音出したはるとか。」


たまに音がしない朝は、「どうしはったんやろ?」と心配。

ハハの日

2009年05月10日 | アーニーとモウトの絵日記
一言も、なーんも言ってないのに、
「母の日、何が欲しい?」
と、モウトがうるさく言う。
「夕食作ってほしい。」
と答えると、
「何が食べたい?何作ってほしい?」
と、料理本を見ながら、熱心に検討している。


結局、おいなりさんを作ってくれることになった。
鰹たたき買って来ればいいや・・・という予定を変更して、おいなりさんの材料を買ってきた。
いなり揚16枚、32個分。


午前中の部活から帰ってきたモウト、
「昼から部活仲間と遊びに行ってくるしー。」


母の日、ハハは、いつもより早い時間から、夕食準備にとりかからねば。
なんか、ちがう気がする・・・。

高校生の頭と心

2009年05月09日 | アーニーとモウトの絵日記
アーニーの「数Ⅱ確認テスト(複素数と方程式)」。
難しい。
もう、ついていけない。


「間違えたとこ、わかったんか?」
と尋ねることはできても、
「わかった、わかった。ここで、この公式を使って、この定数の範囲を求めてから・・・。」
とかって、説明されても、わかりません。わたしゃ。


そして、そんなに難しい数学プリントの裏が・・・なぜ?
なぜ、おやじ?
それも、なぜ、まっちょで、半裸?


男子高校生の感性も、難しくて、ついていけないし、ついていきたくもない。

どんな味?

2009年05月08日 | すき すき
「丹後ジャージー牧場 ミルク工房 そら」の手づくりアイスクリームを、いただきました。
定番以外に、季節限定、春バージョンの「いちご」も入っていました
更に、たぶんゴールデンウィーク限定、丹後らしさを前面におしだした、「琴引きの塩」、「わかめ」、そして・・・「かに」???



かに味のアイス・・・ちょっと、想像つきません・・・。
楽しみだけど、ちょい怖い・・・。

色即ぜねれいしょん

2009年05月05日 | ほん
おやじ好きのアーニー、「みうらじゅん」も好き。
「色即ぜねれいしょん」が映画になって、この夏公開される。


去年の夏休み、京都の東山高校で、この映画のロケがあり、高校生のエキストラを募集していた。
アーニーに「行ってきぃなあ。」と薦めていたのだが、帰省と重なり、実現しなかった。


高校の図書室から借りてきた本、
「やあー、やっぱり、みうらじゅんは、おもしろいわー。」
と言うので、わたしも読んでみた。
男子高校生の、青春のもやもややむらむらや、決しておかんには言えないなんやかんやが、コミカルに描かれていて、やあー、みうらじゅん、さすが!


「おもしろかったわー。」
と言うと
「えっ、読んだん?」
と、絶句したアーニー。
あ、おかんは、男子高校生にかくれてこっそり読まなあかんかった?