10月に入って一週間の韓国・釜山旅行をしてきました。
5月のカンヌの旅と同様、映画ライターの石津文子女史に着いていったの~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「釜山映画祭」に仕事で出掛ける文子に...航空チケットもホテルも旅行計画は彼女におんぶにだっこで格安に。ワテクシってちゃっかり者のコバンザメの様ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
でも今回は部屋も行動も一緒じゃないので夕食以外は何とかひとり危なっかしい旅をしてきました。
泊まったホテルは広いお部屋でキングサイズベッド、鏡の多いお部屋でした。うふふラブホに泊まった。それも文子とは別々に1部屋づつ。
天井に鏡がついてたの。この写真分るかな~鏡に映して撮った自我像写真↓↓↓
ワンピースがバイヤスでたっぷりしているのでちょっと大股開きで撮ってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ゴメンのっけから~一応遠慮がちに写真は小さくしとくね。
映画祭時は普通のホテルは直ぐ満杯になってしまうので.....でもこんな経験もいいよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/17/b906d34481b744b63d522a8fed1d228d_s.jpg)
下の2枚の写真は初日の夕食です。韓国のあんこう料理。むちむちして美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/02863793de333c2edb3cfcc3bd7eb4ae.jpg)
おまけもこんなに↓付いてて1人700円でおつりがきちゃう。あまりの安さにビックリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a2/e331ea12ec4d0d68a861374a6caac45e.jpg)
旅の2日目はひょんなコトで知り合ったなおみちゃんと釜山市内観光にいきました。
彼女は熱心なコリアフリーク、お蔭で助かりました。釜山近代歴史館⇒お買い物⇒海鮮市場と1日でこんなに歩いたのは久々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6f/1bc20285ea95f868e1cb71d4b61a6e7f.jpg)
早速お買い物、沢山食べてもきつくならないエプロンドレスを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5b/dcad5299fa1dc9e2d8f80caea8b04a21.jpg)
ランチはシジミ汁定食。500円也~おまけのブリ大根がたまりません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/9d69e8f23647c3cdab047bc26c5408bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/dc4dcded586e68f4af3e22ec55a8c4c0.jpg)
海鮮市場で夕食です!アワビもワタリガニもこの一皿が10000ウォン(約700円)タコの踊り食いもしましたよン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/18/5a2ba85a0e1692a37b10dc77a001e268.jpg)
宿泊先の海雲台(ヘウンデ)へ戻ったら文子等が日韓女子会の宴たけなわ、そこへ私も参入~~!!
凄い行動力ですね~この1日だけで3泊4日の旅をしたって感じです。
昨日の過密行動に6月転んだ左ひざが歩く度に疼くので旅の3日目からはトーンダウンです。
宿泊先辺りでうろちょろしていると、文子から電話で朗報が!韓流はあまり観ない私ですが、唯一贔屓にしている俳優さんはソ・ジソプさん。
彼のイベントがホテル前の海岸の特設会場で始まると訊き1時間も前に出掛けてみました。
海岸前はすでにクロヤマの人集り、特に韓国の方は大きな人ばかりで瞬間空いた隙間からほぼ数秒拝めただけでした。
残念ながら写真も撮れずじまいでした。
さて、今回の日程を全部upしたら長い長いブログになってしまうので、以下は写真のキャプションだけで簡単に。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/3fe665a34be3d5fe747aae653399cb73.jpg)
ギネスにも載ってる世界で一番大きなデパート新世界(シンゼゲ)でのランチのふぐ料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ec/5455d6780a6f9eafcd5b8f39a40f8b72.jpg)
ボッサム。茹で豚やキムチ等を葉もの野菜に包んで食べます。あっさりしてて美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/986a303f84c57117c9d3cf63bb0840c8.jpg)
私達のホテル傍のグランドホテル。ここを待ち合わせ拠点として行動していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/aeb66c4a697ec01cfa93df61310bd5db.jpg)
イ・ビョンホンのイベントです。日本の女性ファンもたくさん来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/4b5c0be3b5a280049fbb16f984c271ee.jpg)
フランス主催のパーティーに参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f1/3ab6786fe89bfef3db1c9e80bc18c208.jpg)
何方だと思いますか。日本の俳優・井浦 新さん(ARATA)映画『かぞくのくに』がプレミア上映されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6d/0444e479fbe6d0bb3354fa01d62d3850.jpg)
帰国前夜、映画評論家・塩田時敏氏とプチョン国際ファンタスティック映画祭以来4年振りのご対面~!朝方まで愉しんで殆ど寝ずに帰国の途に就きました。
PS..この他白身魚のおさしみや、アワビのお粥やあらゆる美味しいものを食べましたが、私の一番のお気に入りはカンジャンケジャン(蟹の醤油漬け)です。↓↓
日本で食べられる所あるのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/ee43ff3881e7343c622ce2c6ff3eebec.jpg)
5月のカンヌの旅と同様、映画ライターの石津文子女史に着いていったの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「釜山映画祭」に仕事で出掛ける文子に...航空チケットもホテルも旅行計画は彼女におんぶにだっこで格安に。ワテクシってちゃっかり者のコバンザメの様ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
でも今回は部屋も行動も一緒じゃないので夕食以外は何とかひとり危なっかしい旅をしてきました。
泊まったホテルは広いお部屋でキングサイズベッド、鏡の多いお部屋でした。うふふラブホに泊まった。それも文子とは別々に1部屋づつ。
天井に鏡がついてたの。この写真分るかな~鏡に映して撮った自我像写真↓↓↓
ワンピースがバイヤスでたっぷりしているのでちょっと大股開きで撮ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ゴメンのっけから~一応遠慮がちに写真は小さくしとくね。
映画祭時は普通のホテルは直ぐ満杯になってしまうので.....でもこんな経験もいいよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/17/b906d34481b744b63d522a8fed1d228d_s.jpg)
下の2枚の写真は初日の夕食です。韓国のあんこう料理。むちむちして美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/02863793de333c2edb3cfcc3bd7eb4ae.jpg)
おまけもこんなに↓付いてて1人700円でおつりがきちゃう。あまりの安さにビックリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a2/e331ea12ec4d0d68a861374a6caac45e.jpg)
旅の2日目はひょんなコトで知り合ったなおみちゃんと釜山市内観光にいきました。
彼女は熱心なコリアフリーク、お蔭で助かりました。釜山近代歴史館⇒お買い物⇒海鮮市場と1日でこんなに歩いたのは久々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6f/1bc20285ea95f868e1cb71d4b61a6e7f.jpg)
早速お買い物、沢山食べてもきつくならないエプロンドレスを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5b/dcad5299fa1dc9e2d8f80caea8b04a21.jpg)
ランチはシジミ汁定食。500円也~おまけのブリ大根がたまりません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/9d69e8f23647c3cdab047bc26c5408bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/dc4dcded586e68f4af3e22ec55a8c4c0.jpg)
海鮮市場で夕食です!アワビもワタリガニもこの一皿が10000ウォン(約700円)タコの踊り食いもしましたよン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/18/5a2ba85a0e1692a37b10dc77a001e268.jpg)
宿泊先の海雲台(ヘウンデ)へ戻ったら文子等が日韓女子会の宴たけなわ、そこへ私も参入~~!!
凄い行動力ですね~この1日だけで3泊4日の旅をしたって感じです。
昨日の過密行動に6月転んだ左ひざが歩く度に疼くので旅の3日目からはトーンダウンです。
宿泊先辺りでうろちょろしていると、文子から電話で朗報が!韓流はあまり観ない私ですが、唯一贔屓にしている俳優さんはソ・ジソプさん。
彼のイベントがホテル前の海岸の特設会場で始まると訊き1時間も前に出掛けてみました。
海岸前はすでにクロヤマの人集り、特に韓国の方は大きな人ばかりで瞬間空いた隙間からほぼ数秒拝めただけでした。
残念ながら写真も撮れずじまいでした。
さて、今回の日程を全部upしたら長い長いブログになってしまうので、以下は写真のキャプションだけで簡単に。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/3fe665a34be3d5fe747aae653399cb73.jpg)
ギネスにも載ってる世界で一番大きなデパート新世界(シンゼゲ)でのランチのふぐ料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ec/5455d6780a6f9eafcd5b8f39a40f8b72.jpg)
ボッサム。茹で豚やキムチ等を葉もの野菜に包んで食べます。あっさりしてて美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/986a303f84c57117c9d3cf63bb0840c8.jpg)
私達のホテル傍のグランドホテル。ここを待ち合わせ拠点として行動していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/39/aeb66c4a697ec01cfa93df61310bd5db.jpg)
イ・ビョンホンのイベントです。日本の女性ファンもたくさん来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/4b5c0be3b5a280049fbb16f984c271ee.jpg)
フランス主催のパーティーに参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f1/3ab6786fe89bfef3db1c9e80bc18c208.jpg)
何方だと思いますか。日本の俳優・井浦 新さん(ARATA)映画『かぞくのくに』がプレミア上映されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6d/0444e479fbe6d0bb3354fa01d62d3850.jpg)
帰国前夜、映画評論家・塩田時敏氏とプチョン国際ファンタスティック映画祭以来4年振りのご対面~!朝方まで愉しんで殆ど寝ずに帰国の途に就きました。
PS..この他白身魚のおさしみや、アワビのお粥やあらゆる美味しいものを食べましたが、私の一番のお気に入りはカンジャンケジャン(蟹の醤油漬け)です。↓↓
日本で食べられる所あるのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/ee43ff3881e7343c622ce2c6ff3eebec.jpg)