2008年12月のブログの続きです(笑)
P-1ミラノでの邂逅
P-2イタリア珍道中
そのまま7年の歳月が経ってしまいました。7年も経つと記憶も薄れてきていますが、一応アルバムにして書き記しておきましょう。明日の命は分からない(笑)段々と雑になっていきますねぇ。。
さて、ミラノからヴェローナ、あのシェイクスピアの『ロミオとジュリエット』の舞台としても有名な街です。ロコもご機嫌!!


このジュリエットの右胸を触ると幸せが訪れる・恋愛が成就するというジンクスが伝えられています。しっかり触ってきたのに、あんまりご利益はなかったなぁ。。ロコはどうだったかしら??

ヴェローナの市場が活気があって楽しいところです。ロコなんかあちこち走り回って買い物三昧です。わちきはついていくのがやっと。もっと市場の写真を撮っておけば良かったのですが、これ一枚!ツァーゆえ15分しか時間がもらえませんでした。
そしてヴェネチア。ツアーに付き物のヴェネチアンガラス工房見学です。ついつい買わされた金が施されたオレンジ色のネックレス、なんと~6万円もしたのにあっと言う間に壊れてしまった。ガラスが重すぎて繋ぎ目がもたない。日本に戻ってからも修理したのにすぐに切れてしまった。失敗の巻~~

水の都ヴェネチア、運河をフェリーで渡って宮殿だか聖堂だかある場所に着いた。

小雪まじりの風雨が強く寒い寒い~!わちきは怪獣か!

ここでゴンドラ観光をする予定でしたが寒すぎて私たち4人はパス!カフェでウィスキーのお湯割りを4つ頼んで寒さを凌いで待っていたっけ。ぼったくりカフェだった。だってたった4杯で2万円ですと!



ここはフィレンツェ。2泊しました。記憶は石畳と坂が多かったような。。




フィレンツェ2日目のツァースケジュールは「ピサの斜塔」だったが私たちはまたまたパスしてホテルへ帰って自前で美味しいものでも食べようと、ツァーから離脱、元女優三人はワガママなのか団体行動が苦手だこと!メニューをみるお二人のお姿が印象的でした(笑)

ローマでトレビの泉で願掛け。このような言い伝えがあるとはちっとも知らなかったよン↓
後ろ向きにコインを泉へ投げ入れると願いが叶うという言い伝えは知っていましたが、投げるコインの枚数によって願いが異なるとされる。コイン1枚だと再びローマに来ることができ、2枚では大切な人と永遠に一緒にいることができ、3枚になると恋人や夫・妻と別れることができると言われる。あれ~私は何枚投げたのだっけ?

美味しそうでしょ~!期待してしてたのにぃ~。


ツァ~食はしみったれている~。前菜チョッピリにメインがこれだけ~??


ホテルに戻ってカンツォーネライブ。がっくし
素敵な男性を期待していたのにぃ~。

ここはポンペイ、火山の噴火によって一晩で灰に埋もれて滅亡した都市は世界遺産になってます。



ナポリの街も通ったのですが、治安があまり良くないとバスの中から眺めただけでした。
下の老人はカメオ職人の最長老のかたです。7年経った今でもお元気でお仕事しているのかなぁ。。

ローマ国際空港です。そして帰国の途に...うふふ細かいことは7年の歳月でわちきの頭の記憶もすっからかん(笑)失礼おば!
余談ですが、この旅行の途中「超ウルトラ8兄弟」の八木毅監督から携帯に..ゴジラ.ガメラ.デスノートを手掛けた某監督のお母様の訃報を貰ったっけ(私の記憶はマダラだこと!)

P-1ミラノでの邂逅
P-2イタリア珍道中
そのまま7年の歳月が経ってしまいました。7年も経つと記憶も薄れてきていますが、一応アルバムにして書き記しておきましょう。明日の命は分からない(笑)段々と雑になっていきますねぇ。。
さて、ミラノからヴェローナ、あのシェイクスピアの『ロミオとジュリエット』の舞台としても有名な街です。ロコもご機嫌!!


このジュリエットの右胸を触ると幸せが訪れる・恋愛が成就するというジンクスが伝えられています。しっかり触ってきたのに、あんまりご利益はなかったなぁ。。ロコはどうだったかしら??

ヴェローナの市場が活気があって楽しいところです。ロコなんかあちこち走り回って買い物三昧です。わちきはついていくのがやっと。もっと市場の写真を撮っておけば良かったのですが、これ一枚!ツァーゆえ15分しか時間がもらえませんでした。
そしてヴェネチア。ツアーに付き物のヴェネチアンガラス工房見学です。ついつい買わされた金が施されたオレンジ色のネックレス、なんと~6万円もしたのにあっと言う間に壊れてしまった。ガラスが重すぎて繋ぎ目がもたない。日本に戻ってからも修理したのにすぐに切れてしまった。失敗の巻~~

水の都ヴェネチア、運河をフェリーで渡って宮殿だか聖堂だかある場所に着いた。

小雪まじりの風雨が強く寒い寒い~!わちきは怪獣か!

ここでゴンドラ観光をする予定でしたが寒すぎて私たち4人はパス!カフェでウィスキーのお湯割りを4つ頼んで寒さを凌いで待っていたっけ。ぼったくりカフェだった。だってたった4杯で2万円ですと!



ここはフィレンツェ。2泊しました。記憶は石畳と坂が多かったような。。




フィレンツェ2日目のツァースケジュールは「ピサの斜塔」だったが私たちはまたまたパスしてホテルへ帰って自前で美味しいものでも食べようと、ツァーから離脱、元女優三人はワガママなのか団体行動が苦手だこと!メニューをみるお二人のお姿が印象的でした(笑)

ローマでトレビの泉で願掛け。このような言い伝えがあるとはちっとも知らなかったよン↓
後ろ向きにコインを泉へ投げ入れると願いが叶うという言い伝えは知っていましたが、投げるコインの枚数によって願いが異なるとされる。コイン1枚だと再びローマに来ることができ、2枚では大切な人と永遠に一緒にいることができ、3枚になると恋人や夫・妻と別れることができると言われる。あれ~私は何枚投げたのだっけ?

美味しそうでしょ~!期待してしてたのにぃ~。


ツァ~食はしみったれている~。前菜チョッピリにメインがこれだけ~??


ホテルに戻ってカンツォーネライブ。がっくし


ここはポンペイ、火山の噴火によって一晩で灰に埋もれて滅亡した都市は世界遺産になってます。



ナポリの街も通ったのですが、治安があまり良くないとバスの中から眺めただけでした。
下の老人はカメオ職人の最長老のかたです。7年経った今でもお元気でお仕事しているのかなぁ。。

ローマ国際空港です。そして帰国の途に...うふふ細かいことは7年の歳月でわちきの頭の記憶もすっからかん(笑)失礼おば!
余談ですが、この旅行の途中「超ウルトラ8兄弟」の八木毅監督から携帯に..ゴジラ.ガメラ.デスノートを手掛けた某監督のお母様の訃報を貰ったっけ(私の記憶はマダラだこと!)
