今日はまさか2度目のブログを書くとは夢にも思いませんでした。
悲しいお知らせが...「ウルトラセブン」47話「あなたはだぁれ」の演出をなさった安藤達己監督が2月7日にご逝去されたと連絡が...
それもある編集者さんが仕事の打ち合わせのつもりで連絡をとったら、ご家族から既にお亡くなりになられていらっしゃった事が分りました。
2月の初頭に電話を頂いた。
『安藤です。3月に2人の人が僕と一緒にひし美君の店に行きたいと言うけど、電話番号教えていいかな?』
「安ちゃん、久し振り~お花見以来だね。是非!」
『僕もね~体調が今イチなので3月のいつになるか分らないけど宜敷くね。』
もしかしたら『安藤達己のブログ』2月2日...この日が最後の更新。多分私にお電話頂いたのもこの日の様な気がします。
誰にも知らせずに弱音を吐かない安ちゃんらしいわ。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。安らかに...安ちゃん...涙
悲しいお知らせが...「ウルトラセブン」47話「あなたはだぁれ」の演出をなさった安藤達己監督が2月7日にご逝去されたと連絡が...
それもある編集者さんが仕事の打ち合わせのつもりで連絡をとったら、ご家族から既にお亡くなりになられていらっしゃった事が分りました。
2月の初頭に電話を頂いた。
『安藤です。3月に2人の人が僕と一緒にひし美君の店に行きたいと言うけど、電話番号教えていいかな?』
「安ちゃん、久し振り~お花見以来だね。是非!」
『僕もね~体調が今イチなので3月のいつになるか分らないけど宜敷くね。』
もしかしたら『安藤達己のブログ』2月2日...この日が最後の更新。多分私にお電話頂いたのもこの日の様な気がします。
誰にも知らせずに弱音を吐かない安ちゃんらしいわ。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。安らかに...安ちゃん...涙
安藤監督には、「怪奇大作戦」上映会の時に、大変お世話になりました。
予定していたゲストの方が直前で不参加となり、ゲスト依頼をしたのが前日の夜!
でも、快く引き受けて下さいました。
「次は、監督の作品を是非やりましょう!」との約束も果たせないままになりました。
私も、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。合掌
ブログも、時々間が空くと体調が良くないのかな?と心配していましたが
「最後まで必ず書くよ」と言って、ほんとに最後まで書いて下さいました。・・・闘病記を読んでも本当に監督は強いなと…思います。
Qちゃんも御会いした最後は、たまプラのお花見でした。
ひし美さん、古谷さん、ファンと訪れたのをキッカケに
セブンをブログに書く事にしてくれたそうで
コメントのレスや、メールでも思い出した事など沢山教えて頂きました。
謹んで御冥福を御祈りします。
ウルトラマンのキャップこと小林昭二さんがゲストでした。
セブンの作品の中では異色作の感じがしました。
ブログを拝見いたしましたが、セブンの思い出を
綴っており、もう命が長くないのかと悟るように
49話完結してブログを終えていたのには、
セブンは人生そのものだった気がします。
ご冥福をお祈り致します。
世の中、生老病死は避けえないものですが、同じ時空の中で故人が撮ってくれた「ウルトラセブン」「怪奇大作戦」「ライオン丸」「ファイアーマン」等々、味わい深い作品の数々には、心から感謝です。
合掌。
ご冥福をお祈り致します。
団地が事件の中心となる、変わった回ですが、部屋を間違える最後の落ちも決まって、ほのぼのした一遍ですね。
安藤監督のご冥福をお祈りいたします。
ウルトラセブンの関係者が亡くなるのは寂しいことですが、幸いにも遺された作品は永遠です。
『あなたはだあれ』
安藤監督の作品として何度も何度も多くの人々に観続けられることでしょう。