越路吹雪さんのシャンソンでこんな詩があった、
「ねぇ好きよ好きよ好きよ好きっ好きっ!ねぇ好きよ好きよ・・・・・」
片時も離れずメラメラと燃えあがる情炎、こんな情熱的な女はそうはいまい。
ウフッ、私ゃこんなうざったい女、男に取っちゃ七面倒臭い女なのでした~。
しかしね~年がら年中こんなコト女に繰り返されたんじゃ男も溜ったもんじゃないよねぇ。
今思うと亭主が今までよく逃げないで我慢してきたもんだと思うよ~30年間も、
いやいやその間、何回も逃げられそうになったけどね(笑)
随分と執拗なほど追いかける自分の性質に悩んだ事もあったけど、
でもこれも私の悪い性癖で、
いったんその情熱がプツンと切れると、もうどうでも良くなっちゃう、
あら貴方居たの~?って、手の平返しちゃうほど普通になっちゃう。
亭主にしちゃ、今までのおまえは何だったんだ~!?
それから早10数年経ったよ、だから逆に結婚生活が30年も続いているのかナ。
最近フラダンスを始めて、やっと気がついたよ。
私のラテン系といわれた突進する愛情の表現は、対象が男性だけと思っていたけど、
この悪い性癖を救う手立てをみつけた!
踊りや歌でいくらでも発散できる、真っ正直に男に突進するだけが能じゃないって。
ウフフ・・今の私は下手なりにもフラにその情熱の対象を移しているんです。
あとはシャンソン同好会でも入ろうかな~(笑)
「ねぇ好きよ好きよ好きよ好きっ好きっ!ねぇ好きよ好きよ・・・・・」
片時も離れずメラメラと燃えあがる情炎、こんな情熱的な女はそうはいまい。
ウフッ、私ゃこんなうざったい女、男に取っちゃ七面倒臭い女なのでした~。
しかしね~年がら年中こんなコト女に繰り返されたんじゃ男も溜ったもんじゃないよねぇ。
今思うと亭主が今までよく逃げないで我慢してきたもんだと思うよ~30年間も、
いやいやその間、何回も逃げられそうになったけどね(笑)
随分と執拗なほど追いかける自分の性質に悩んだ事もあったけど、
でもこれも私の悪い性癖で、
いったんその情熱がプツンと切れると、もうどうでも良くなっちゃう、
あら貴方居たの~?って、手の平返しちゃうほど普通になっちゃう。
亭主にしちゃ、今までのおまえは何だったんだ~!?
それから早10数年経ったよ、だから逆に結婚生活が30年も続いているのかナ。
最近フラダンスを始めて、やっと気がついたよ。
私のラテン系といわれた突進する愛情の表現は、対象が男性だけと思っていたけど、
この悪い性癖を救う手立てをみつけた!
踊りや歌でいくらでも発散できる、真っ正直に男に突進するだけが能じゃないって。
ウフフ・・今の私は下手なりにもフラにその情熱の対象を移しているんです。
あとはシャンソン同好会でも入ろうかな~(笑)
私はとても男性に臆病なのでうらやましいです。
なんかいろいろと考えてしまってダメなんですね。
きっと心配性なのかもしれません。チャンスも逃してばかりだし。
ひし美さんのようになれたら人生かわるのかもしれませんね。
私は貴女みたいな性格うらやましい。
最近やっと、他の事に情熱を移行できる様になったのです、
この歳になってやっと(笑)
結構似合いそう!
今度機会があったら聴かせて下さい。(笑)
コメントしづらいかもね(笑)。
ひし美さんではなく、アンヌ隊員は情熱的ですかね、やはり・・・。
愛する男性(ダン)が、宇宙人(ウルトラセブン)だったら、普通の女性なら、気絶してしまうか、泣き叫ぶか・・・。
でもアンヌ隊員は動揺せずに、
「ダンはダンじゃないの・・・」と言った。
いや逆に、冷静せあったのかな・・・。
やはり何か難しいですね、今夜は(笑)。
俺だったら逃げてたか(笑)
「うる星やつら」で言えば、諸星あたるみたいな(笑)
逆だったら、気持ち悪いですけどね。
でも、世の女性は男性に、こういうセリフを定期的に言って欲しいんでしょうね。
フラダンス楽しんでくださいね。
シャンソンでデビューされるなら、ぜひCDをお待ち申しております。
その間逃げようとしたことがあったなんて、バチ当たりな人だ。(笑)
いいですね、フラダンスやシャンソン、あとこれまで通り旦那にも、思いっきり情熱をぶつけてください。
これがアンヌさんの若さの秘訣なんですね。
いみじくも、森次さんが今度、
シャンソンのCDをリリースされるそうですが、
「もしかしたら近い将来、ダンとアンヌのデュエットで、
シャンソンが聞けるかも知れない。
ジョリー?シャポーでライブが行われたりして…」
そんなことを想像すると、ドキドキします。