西橋本の美容室ANNEXです。

美容室での日常を中心に、プロとしてのアドバイスも伝えていきたいです。どうぞよろしくお願いします。

ビールが美味しい時期ですね! ところでプリン体って悪者??

2024-07-04 12:53:01 | 健康

プリン体ってそんなに悪者なのでしょうか? 
【血圧を下げるためにたまにはビールを飲んだほうがいい理由】

最近「プリン体ゼロ」のビールが出てくるようになって
プリン体が悪者になっている気がします。

 

確かに痛風の症状がある人にとっては悪者のプリン体ですが、

高血圧を気にしている方には、プリン体を控えすぎると少し拙いことが

体に起こるようです。

 

お客さんとの話の中でも、高血圧を改善するにはNOの分泌を増やして

血管を柔らかくすることが大事ですよね・・とお伝えしています。

 

NOの増やし方は、ストレッチや食事が大事なのですが、

 

さてNOとは?

 

NOとは一酸化窒素のことで、窒素はタンパク質を構成する要素ですから、NOの分泌を

増やすためにはタンパク質の摂取が必須となります。

血管はただの管と勘違いしている方も多いのですが

血管も血液を運ぶポンプも細胞からでできています。

 

細胞は、常に再生しているわけですから、タンパク質は欠かせません。

せっかくストレッチを行って筋肉の質を高めようとしても、材料となるタンパク質が

足りなければ効果も半減してしまいます。

健康のためにと思ってお肉を避けて野菜中心にすることは、高血圧の原因となって

しまいます。

NOと同様、プリン体も窒素(N)を含んでいます。

テレビCMでは、「プリン体ゼロ」を売りに少しでもプリン体が入っていると痛風になるか

のような悪者のイメージを抱かせてますが、本当なのでしょうか?

 

私たちの体は、数十兆の細胞からできています。

その細胞の中にはDNAという遺伝情報が描かれた設計図が入っています。

そして、そのDNAは、アデニン、グアニン、シトシン、チミンという4つの物質で構成されて

いて、その配列に違いがあるため、同じ人がこの世に一人もいないのです。

その中のアデニン、グアニンの2つが「プリン体」なのです。

ということは、DNAを持つ生物は、半分がプリン体でできているということです。

プリン体は、体に悪いどころか非常に大切な物質なのです。

逆に、プリン体をつくる材料が体に入ってこないと、細胞分裂ができなくなりますから、ものすごく早く老化するということにもなるのです。

ちなみに、

ビール--100㎖に8㎎以下

もやし---100g中45㎎、

ワカメ---100g中262㎎です。

どうでしょう?

つまり、もやしはビールの5倍、ワカメは30倍のプリン体を含有しているということに

なります。

 

もやしやワカメを食べて痛風になるでしょうか?

このことからも、プリン体が多く含まれている食品を摂取したからといって、

痛風になるわけではないことがわかります。

真夏の様な気候が続きますが

仕事終わりのビールは最高ですね(^^

 

私も大好きです。

もちろん飲みすぎは禁物です。

 

では、、また(^^


ネット予約はこちらから

☎予約 042-775-3938

ホームページ

アネックスショップ