2014年12月19日 20時01分 読売
消費者庁の消費者安全調査委員会(消費者事故調)は19日、隣家の家庭用ヒートポンプ給湯機「エコキュート」の発する低周波音で健康被害を受けたとする群馬県高崎市の夫妻の申し出について、「給湯機の運転音が原因である可能性が高い」との報告書を公表した。
類似事案の調査でも同様の結果だったとして、経済産業省や環境省に対し、メーカーへ改善を指導するなど . . . Read more
2014/12/19 23:21 日経
消費者安全調査委員会(消費者事故調)は19日、ヒートポンプ式給湯器「エコキュート」から出る音が原因で不眠になったとする調査申し出について、「運転音が健康症状の発生に関与していると考えられる」などとする報告書を公表した。
エコキュートは深夜電力を使って湯を沸かすことで電気代が節約できる給湯器。一般的には午後11時から午前7時までの時間帯に稼働する。 . . . Read more
時事通信 12月19日(金)18時24分配信
家庭用電気給湯器「エコキュート」の低周波音による睡眠障害などの健康被害ついて、消費者安全調査委員会(消費者事故調)は19日、「エコキュートの運転音が発症に関与していると考えられる」とする最終報告をまとめた。耳に聞こえにくい低周波音も「関与している可能性がある」と指摘した。 被害防止については、発症に個人差があり「根本策を示すことは困難」だ . . . Read more
毎日新聞 2014年12月19日 20時35分(最終更新 12月19日 23時10分)
給湯機の運転音発生源
拡大写真
関連記事
【パナソニック「エコキュート」に何が】リコール、部品破裂で103万台 12月20日 17時26分
ヒートポンプ式給湯機「エコキュート」から発生した低周波音で不眠などの健康被害を受けたとの申し立てを受け、因果 . . . Read more