この冬はブーツ難民だった。
去年までヘビロテしていたcolombiaのブーツが寿命を迎え。
たまには、、ちょいお洒落なブーツでも試してみるか?って思って。
と言っても、基本、ジャージパンツにも合うようなカジュアルラインね、もちろん。
で、合計3足試した。合間にUGGも履いた。
その結果。
紐で結べるタイプでないとあかん、ってことです。
ええ、例えブーツでも。
UGGは比較的細身でムートンばっちりだから、履いた感じはタイトでいいんだけど・・・
やっぱり足首が固定されているような感じになることがストレスで
で、他の物達は・・・緩すぎて中で足が遊んでしまい、足指が力んじゃう
最後はkids用にしたのだけど、それでも踵がぼこぼこ脱げちゃって靴ずれ出来るわ、脛は筋肉痛になるわ
そう、だからね、結局columbiaの同じモデルを探したのよ。
多分、足の幅がBかCだから、日本への入荷数が少ないみたいで品切ればっかだったけど。
ツイル生地風のスノーグレーとノーマルのダークグレーの2足

なんとマイナス25℃でも暖かい(らしい)上に、この見た目で防水でね。
紐もしゅるっと解けるから、UGGより断然脱ぎやすい
特に靴はねー、靴だけは本当に自分に合った物を履かないと、筋肉痛になるし、太い脚が出来上がる。
さよならした3足は(あ、捨ててません、寄付しました)いい、勉強代でした。
実は黒も頼んであるんだけどさ。
amazonから、いつまで経っても『在庫を探しています、お待ちくださるかキャンセルを』ってメールが来るの。
これは、キャンセルして欲しいってことなのか?なんか、あざとい感じがするから放置して待ってる。
お洒落は辛いのね。
きっと今年からはUGGのブーツも買わないと思う・・・けどショートならいけるか?
NBのフィットネスシューズもだけど、本社の意向で廃盤やデザイン変更が多いから。
自分に合った物は、1足でも余分にGetしておくといいのかもしれません。
そして、私と同じような足幅も踵も細い、って人は本当靴選びに困るけど、このブーツはお勧めです
『columbia ミドル丈 オムニヒートブーツ』でググってみてください。
紐なしもあったけど、もう今年は怖くて手が出せず
履いている人がいたら、使用感教えて欲しい。
本当、靴ばっか増えるわ