はやとくんそこに居たらTVの電波状態が悪から退きやがれ~
haya「えっ・・此処に居たら・・お隣からええ匂いしてくるねんで~」
haya「お隣・・晩御飯なにかなぁ~あっ・・家はさんまを焼いていました
少し期待してたけど・・くれやらへん・・・秋の味覚食べたいなぁ~」
haya「松茸でもええで~」
そんな高価なもの買えません・・食べれません・・
私も食べたいは~
出来る事なら丹波産をね~
haya「丹波さん?Gメ75ンの??」
はやとGメン75・・知ってるの?あんた何歳や~結構行ってるのとちゃう??
準備・・・こ奴が邪魔して進みません・・
後はカメラの充電器とスマホの充電器・・・・
haya「そして、僕だよね」
はやとは駄目です・・パスポ-トも無いしね~
前に使ったはやとのご飯の順序も貼り付けたしね
haya「おとさんのご飯より僕のご飯ちゃんと教えといてや~そうでないと
安心して留守番できひんから~」
haya「あっそうや~涼しくなってきたし・・行く前に扇風機片づけや~」
う・・・何気に・・小舅みたいな突っ込み入れるんやなぁ~
帰ってから片づけ・・・と・・思ってたんだけど・
本日も御訪問おおきに~
追記;そうそう密封器お値段色々
¥5000台から他の商品も沢山有りますネットの御店でも各商品が
でも・・本物を一度見て自分が使いやすいか見るのが大切だと思い
ヨドバシ他でも家電の店で係の人に聞いて買いました
シ-ルする時にどう使うか・吸引の調節は出来るか・・シ-ル力(焼く)はどうか
保持する袋の事とか・・・
で・・パナソニックにしました。。
今のところは結構良いですよ
野菜の切ったのをシ-ルしておいたら・・乾燥せずに保管が3日目も変化なし状態でした。
買って直ぐに炊きたてご飯をシ-ルして冷凍して・・
旦那がレンジで温めて食べていましたが・・炊きたての味や~って
ご飯は炊きたてアツアツをそのまま直ぐに冷凍すべきと調理の先生に教えてもらていたので・・って
家の旦那結構味音痴かも(笑)