ラウマ鉄道終着駅に
わんちゃんも列車から降りてきました
お話をすると
一緒に旅を楽しんでいる
「お家で一人には出来ない 何時も一緒なの~」
と・笑顔が返ってきました
そして・いい旅を楽しんで~って笑顔で~
ここから約3時間バス移動~
リレハンメルへ
ホテルは冬期オリンピックの時の会場近くの素敵なホテルでした
お部屋は
ちょっと屋根裏部屋の感じの
haya「風が気持ちいいね~」
an「暑くなく・寒くなく」
hibi「ちょうどいいでちゅ~」
部屋に荷物を置いたらしばし散策
朝一に昨年の粽を外して
今年お受けした粽を玄関に
災いを玄関で止めて 家に入らないように・・
hibi「エッ・・・はいらないようにでちゅか?」
hibi「むちちゃんもでちゅか?」
えっ・・虫さんいますか?
hibi「ここに・・むちちゃんが・・」
hibi「むちちゃんと・・ちがいまちた~」
haya「ひびき・・おまえが僕にとって 災いや~」
haya「今まで静かに暮らしてたのに・・」
確かに・・(笑)はやとに取っては
響は災いかもね
その響も 今月で一才になるのね・・
相変わらずの悪代官だけど・・
すっかり家族だね
本日もご訪問おおきに
追記:昨夜TVでツタンカ-メンと伝説の王妃3300年の新事実を放送していた
私がエジプトに行ったのは2007年
ツタンカ-メンも見てきた・・(でも・・ず~っと昔(歳がわかるけど)日本にツタンカ-メン来たんだよね
そのときも5回も招待券を貰って見に行ってた)
ルクソ-ル・王家の谷・ピラミッド懐かしく見入ってしまった
又行きたいと・・思っているんだけど・・
未だ治安が安定していないので・・
ちょこしエジプトの写真並べてみました