サンタンジェロからコロッセオまでひたすら
暑い中歩いて
ヴイットリオ・エマヌエ-ル2世記念館(白亜の殿堂)
コロッセオが見てて来ました
やはり イタリア ロ-マと言えば コロッセオが浮かびますね
剣闘士同士や 捕虜や奴隷罪人と猛獣との戦いが この中で5万人もの人が歓喜したと
捕虜や奴隷が猛獣との戦いで勝つと 観客がその決定権があり 生貸されたものもいれば
コロッセオが鳴り響くほどのブ-イングがあって その場で処刑されたそうです
ロ-マ最大の凱旋門
コンスタンティヌスの凱旋門
高さ28m315年ミルヴィオ橋の勝利を記念して
当時の元老院と市民によって建てられた
レリ-フは トラヤヌス、ハドリアヌスなどの帝の建物から運ばれたということでした
フォロ・ロマ-ノ
ティトゥス帝の凱旋門
hibi「か~しゃん ちょ~もあちゅいでちゅねぇ~」
hibi「いちゅになったら ちゅじゅちくなるでちゅか?」
hibi「やる気?チュイッチ?こちょうでちゅ~」
haya「やる気・・スイッチはいっとるで~」
確かに・・・
haya「僕こそないは」
はやと寝てるし・・
hibi「まえに~~ならえ~~でちゅ~」
本日もご訪問おおきに~
今週もよろしゅうに~~
飾り手ぬぐいを
秋・・まだまだの関西ですが
替えました。
ボケてましたが・・
かわいい猫さんをいただきました。
JTB東京のH様ありがとうございました~