ベトナム北部の伝統芸能 水上人形劇
舞台の後ろから 操っつているようです
ふと・・後ろを見ると・・こんなお客様が
見に来られていた
劇が終わって・・ベトナム料理を
空心菜の炒め物をはじめいろいろと
愛知からの女子大生2名と同席することに
hibi「あじみちゃん おいちい=?」
ajimi「ここの・・ちょっぴり お塩ききずぎ」
haya「塩辛い?」
an「塩辛いのは ス-プ飲みほしちゃ~だめよ~」
ごはんは大盛り(米粒は 細長い)
hibi「か~しゃん?これ・・なんでちゅか?」
なにゃろ~すり身のお魚のような感じ??
お魚をから揚げして 甘酢のようなものがかかってます
女子大生の方と同席で 上機嫌(笑)
食事が終わって・・ホテルに帰る・・
いい気分で千鳥足の・・
明日はシェムリアップに移動です
その後の 響・・金曜日の朝は何も欲しがらず・・
うずくまっていました
夕食時 ささみを湯がいて はやとの「残せ~コ-ル」の中
少し食べました
何度かお腹をマッサ-ジして便意を促すのですが
響何度かトイレに行くのですが・・・不発らしい
土曜日に再度獣医さんのところへいこう~
そんな中・・
響・・
ちゃんとノルマのように入るのね
間違っても そこではしないでね
hibi「なんの ことでちゅか?」
hibi「ちゅるわけ ないでちょ~」
びびたん 早く元気になりますように
本日もご訪問ありがとうございました