午後からはボストンミュ-ジアムへ
フライング?これもア-ト
何やら・・蛙のの卵??
紙コップっで作られた ア-ト
ゴ-ギャン・ルノア-ル・モネ・・
ゴ-ギャン
「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへいくのか」「
右から誕生を描き 真ん中は悩める青春を描き 左は年老い描く・・悩める人の一生を描いた作品
ルノア-ル
「プ-ジウァルのダンス」
クロ-ド・モネ
「ラ・ジャポネ-ズ」
日本を素材として 実に綺麗に生き生きと描かれていました
ジャン=フレンソワ・ミレ-
「種をまく人」
じっくり館内を見て回ります
7月もそろそろ・・換気扇か?にゃんさまどっちを優先と考えて
にゃんさまお手洗いお掃除させていただきました
hibi「くるち~~いない。。ちゃんとあらいまちたか?」
はい・・暑い中洗わせていただきました・・・が
びびたん・・態度でかくない?
hibi「ちょ~でちゅか?? あちゅいからねぇ~」
あっ。。。月曜日は生協だった・・書いてないは~
と・・大急ぎで見ていると
hibi「えっ。。??乗っちゃ~だめでちゅか?」
はい・・できたら・・退きやがれ~~とは言えませんが 退いて欲しい
hibi「どう~~ちょちよう~~かなぁ~~」
抜いていい??
hibi「ちょんなこと ちたら・・かみちゅきまちゅよ~」
はやとは・・・背中を向けて・・一心不乱に
この年になっても・・フミフミするんだ・・・
hibi「フミフミに年齢制限あるのでちゅか?」
年齢制限無いから 良いのか
月曜日の京都は38.7度・・連日暑すぎ 本間に獄暑・・
今年の高校野球・・拷問野球だね
本日もご訪問おおきに~~