漸く朝の気温も二桁になった・・と言っても
まだまだ 少し肌寒い朝
スト-ブを点けないでいたら 空いた炊飯器に素早く・・
しっかり 炊飯器のふちを 手を添えてって
響・寝てるし・・
響・・・そこで寝んといて~って・・言っても寝てるし
いっぱい・・いっぱいやね・・平成で終わるかも・・令和でもするのかなぁ~
お家に来たときから 響炊飯器INだし・・
やはり何処でも寝る
響が寝ている間に・・はやとを病院へ
お薬は 少しあるんだけど・・膵炎の免疫のお薬が無くなったし
それに 日曜日・月曜日は 不思議と混むからはやめに
haya「で・・結果はどないやねん」
で・・結果は少し高めの数値もありましたが
一応安定しているので・・このまま様子を見ることに
体重も100g増えて食欲もあるのでOKでした
待合室で・・犬さん猫さんに食べさせてはいけないと
生のお魚は駄目なんだ・・お刺身はあかんのね
先生から 猫さんに刺身はあげちゃ~駄目って
帰ると・・
はやと・・あかんぇ~ そんなとこで寝たら・・
haya「えっ・・・・・そないなこと言われても」
haya「えっ・・あかんの??なんで・・」
haya「何時も 僕がこいつにされれるのにか?」
haya「一応・・遠慮してるけど・・」
そうやねぇ~ 響には乗ってないね・・端っこに・・
響だったら・・グイグイとはやとに遠慮無く乗るのにね
haya「午後は ここは日があたらへんなぁ~」
hibi「あちゃだけでちゅね」
ここは朝の内だけ陽が・・
日陰は寒いと言うので
お日様の当たる所へ移動
hibi「暖かい~でちゅ~」
hibi「のびのび~バリバリ きもちいでちゅ~」
もぅ~捨てようとおいてあるボロボロの爪研ぎで・・
ここで使うから なかなか捨てられない・・
hibi「か~しゃん おりまちゅか?」
洗濯物も取り入れたし・・降りまひょか
hibi「いくでちゅよ~ちゅいてきなしゃい~~」
はいはい・・早く降りてください
踏みそうだから~
響階段の途中で止まるから・・
本日もご訪問おおきに~~
ブログの件で皆様から暖かなコメントを頂きありがとうございまして
つまらない、ブログを懲りもせず 毎日楽しみにしてくださっている方もおられる
本当に感謝申し上げます
平成中は毎日続けますから~