朝掃除の時何時もいるはやとが居ない・・又・・脱走?
と・・思ったら
haya「僕はココだよ~」
いやいや褒めてもらえて恥かしい~ haya「四角い部屋を丸く掃除出来るなんて~」 おいおいそれは褒めてはいない・・まぁ~見た通り言ってるから はやと正直だよね~ haya「嘘はあきまへん~上から見たまま報告します~お婆四隅に僕とおねいちゃんの毛あるで~」 にゃん様ホ-ムを出したら 茶こい子は・・知らない間に降りてきて まんまる熟睡~本間に寝ん子だは 仲良く話に花が咲いていた・・ 圧力釜で作るのも良いのでが程良い栗の固さも欲しいので じっくり時間をかけてゆっくりと超弱火で渋を抜いて行きます 入れて煮て行きます。光沢が出るようにはちみつは欠かせません 甘みが出るように少々醤油を隠し味に入れて 明日迄ゆっくり暖め冷やしを繰り返します 糖の甘さは冷える時に中に入るので繰り返します。 仕上げは明日少々の香りつけのブランディ-を入れます
白砂糖。三温糖・はちみつ・水飴をあまり甘くしないようにゆっくり
an「御父さんが味見と言い・・盗み食いを・・」
寸での所で阻止しました。
油断も隙も有りません
本日も御訪問頂有難うございました