よみガエル日はアマ蟷螂

コカマキリ&アマガエル飼育の日々

目線を~くださぁぁい~♪

2014-04-11 | カマキリ

 

いいよ~!

 

プィッ!


 

 タイトルなし 顔文字 黒 シンプル

 

今度こそぉ。

 

そのままよ~ !



プイッ!

 

 

 ぷに凸 顔 顔文字 …

 

 

 

餌やれば、大人しくなって写真撮りやすいで。

 

食事中、、、。

 

 

さぁさぁ、満を持してだねぇ。

 

 にんげん  うまくいきそう。  

 

 

 嫌だ!  

本日、最大級の拒絶ポーズである。

首が変な角度になっていたという。






 

 ぷに凸 顔文字 泣 顔




顔ぐらい撮らしてあげなさい!

あたいがウンニョをどけてもらうのに時間がかかるでしょうが!  いろいろ お気に入り






シャシャキ~ン!

 

 

 

 

 

 

 













 


 

 


飼育環境。

2014-04-11 | カマキリ

今はこんな感じ。

 

左から、 キセキ、ナカダケ、その他で。

天井は水切りネットです。

 

遊び心でキセキはグリーン、ナカダケはピンクのタッパです。

体色に影響はないと思うけどね。

 

お宅拝見。

割り箸で足場、牛乳ビンのキャップに濡れティッシュで湿度管理。

時々ティッシュの所にいるから、水飲んでるみたい。

 

結局、リディックは隔離せずにその他大勢の所にいます。

どいつがリディックかわかんなくなっちゃった  顔文字 

 

その他のやつらは、しばらくアブラムシで頑張ってもらう。

ワームの数がホントに残り少ないのでね。

 

 

格差つけて悪いけどね、キセキとナカダケはたっぷり食べさせて

いつもこんくらいのタプタプ感を保ってますねぇ。