過度の節約(自粛)により経済の停滞が心配という声があちらこちらで叫ばれるようになってきました。
そう言われると、なんとなく感じます。
これまでも、あんまり贅沢はしてこなかった(つもり)のですが・・・
さて、無料開放ということで、青函連絡船メモリアルシップ「八甲田丸」へ出かけてきましたよ~
「無料開放という粋な計らい・・・・!」
青森~函館間を航行していた当時、何度か乗船したから、あまり興味はなかったのですが、震災義援金を始めているということで、出かけてきました。
地下1階(エンジンルーム)から4階(航海甲板)まで見所がいっぱいでした。
初めて観る車両甲板など、観るものすべてにワクワクドキドキでした。
タイトル画像は、アスパムと八甲田丸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/2b595538167fd55e0ae2adadd9abfb3f.jpg)
1階(車両甲板)です。実物の車両が展示されています。当時の車両が、とても懐かしく感じました。
ことのほか船内は広く感じました。
観終って、絵葉書購入と義援金で帰宅しました。
暖かくなったら、もう一度ゆっくり観に出かける予定です。
楽しかったな~!