見出し画像

青い森の贈り物

三戸の酒屋でパンを買う

こんにちは、マダム青い森です。

先日、三戸町に小さな旅に行ってきたマダム。

※過去ブログ 三戸はねこの町

楽しいことがたくさんありました。

町内のあちこちに11ぴきのねこの像があります。

石像だけでなく、ポストにも注目!

設置場所に関連する絵が貼ってありました。

例えば、酒屋さんの前のポストにはワインを売っている絵です。

酒好きのマダム、酒屋さんにも入ってみました。

すると。。。

なんということでしょう!

ちょうどこの日解禁の「三戸のどんぺり」コーナーが!

見事、明らかなどんぺり推し!

店内にはたくさんの種類のお酒がありますが、

ひときわ目立ってました(笑)!

さらにマダムの目を引いたのはこちら!

地元・加藤パンの油パンです。

いわゆるあんドーナッツです。

県内では「あぶらパン」と呼ぶ地域が結構あるみたい。

※まめ知識:大間では「あんぶらパン」と発音(笑)。

 

この加藤パンは地域密着パン屋さん、給食にも出しています。

だから、みんな知ってる!

みんな大好き!!

この日みつけたのは「油パン」と「メロンパン」でしたが、

種類はもっと豊富で、どれもパッケージがかわいい。

青森市では工藤パン、くどぱんが地域密着パン屋ですが、

こちら三戸は加藤パン、かとパンが有名でした!

今度は他のパンも食べてみたいにゃー!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事