見出し画像

青い森の贈り物

日が長くなりましたね~
雲が多いながらも、午後からスカッ~と晴れました。

そうそう、月が変わって3日目あたりから・・・最高気温がプラスになりました。
先月は、最高気温も氷点下だったから、厳しい寒さを実感しましたね。

気が早いけど、なんとなく早春を感じた!?
と言っても、この時間(撮っている間ですが)、風が冷たいです。
どんどん、体から熱が奪われていく感じです。陸奥湾から吹いてくる風によって・・・

わずか5分くらいで、撮るの止めました。



「オ~サビ!」


ここ数日の間で、我が家の周りも雪の量が減りましたよ。
でも、まだ2月上旬(春はまだ先)・・・冬真っ只中で~す!

コメント一覧

青い森から
920_375さんへ
お晩で~す!
花粉の飛散はまだまだ先です・・・・
一週間ぶりに真冬に戻りました。
920_375
http://blog.livedoor.jp/k_920_375/
お晩で~す。
本当に日が長くなってそれだけでもホッとします。
そちらは、まだまだ風も冷たいでしょうが春も近くまで来ています。今年は花粉の飛散量が多いそうですから花粉症の方は大変ですよね。
発症する前に手当てをしたほうがいいのかな。
青い森から
midoriさんへ
おはようございます。
「やはり早いな~!」花粉症の季節が始まるなんて・・・
私も毎年重症患者ですから、飛散の始まりが遅いほどうれしいですし、収束が早ければなおさらうれしいですね。こちらは、3月下旬頃から・・・
発症する前に手当てをすると効果的だとか?!
青い森から
hotakaさんへ
おはようございます。
乾燥状態が続いているのですか!
洗濯ものとか、良いのでしょうけれどね。

火など気を使いますよね。それから、静電気「ビリビリ・・」いやだな!って感じ。
青い森から
manさんへ
おはようございます。
今朝も、曇りの朝を迎えましたよ・・・
そうですか、土が見えるまでとは、いいですね!

青森は雪の量が減ったとはいえ、至る所で雪がまだまだ多く、除排雪が終わっていないところもあります。
それでも、先週までの大雪ががうそのようです。
hotaka
こんばんわ
http://tirorugonnta.blog.ocn.ne.jp/hotaka/
雪の少し減られたとの事・・春は近くに来ている感じですね。
こんばんわ。
こちら、乾燥状態の毎日が続いてます。お湿りが欲しいであります。
midori
コンバンワ~♪
昨日、今日と こちらでも寒くなく
散歩していると コートを脱ぎたくなるような
暖かさでした。
気温が上がってくると そろそろ花粉症のシーズン。
今年は花粉が飛散する量がもの凄いとか。
私にとって恐怖です

雪の量が減って良かったですね。
でもまだ2月。
まだまだ冬。安心できないですよね・・
man
お月様~!
http://blog.goo.ne.jp/man1965417
こんばんは
秋田も午後からいいお天気でしたよ~。
気温も4~5℃でした。風はちと冷たかったですが・・・。

本当に日が長くなりましたね
朝も6時過ぎにはうっすらと明るくて、気分的にもです。

お天気、もうしばらく続いてくれるといいですね。
雪がだいぶ融けて土が見えてきた所もあります。
でも、まだ油断禁物また、ドカッと降る恐れ十分ありですね・・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ふうけい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事