昨日の雨は、まさに“恵みの雨“でした。
乾燥した畑には十分に水分が浸み渡ったようです。
今日は、一転して青空が広がりました。
天候が好循環ですね。
青い森農園のキウイフルーツがグングン伸びています。
さらに、蕾が膨らんできました。
画像は、雌花です。
既に大豆ほどの大きさに膨らんでいます。
この成長で進めば、今月中旬ごろ開花の予定。
昨年、初めて受粉を行いましたが、その結果これまでより大粒の実を収穫できた気がします。今年も予定しています。
また、実スグリも行います。他の果実でも実スグリが大事と聞きますからね。
参考本を読みながら、月単位でいろんなことを実践し収穫を迎えることになりますが、今年の収穫はいかに?どうかな?
もう何年もやっているのになかなか身につきません。