![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/352b4922ec70c02871009092fa25fcc4.jpg)
お近くの公園にある大きな穴の底から重機の音が聞こえてきました。
雨水浸透施設埋立工事だそうです。
いつも雑草に覆われていて、
一度も水が溜まっているのを見たことはありませんでした。
気候変動が起きても、必要になることは無いとの判断なのでしょうか?
そもそも何でこんなものを掘ったのでしょうか?
昔は水はけが悪かったのかな?
昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など
多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。
お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。
もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村のランキングにジャンプします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ](https://localtokyo.blogmura.com/tama/img/tama88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます