昭島市:赤帽エイオー運送のブログ

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、あきる野市など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ

新型コロナワクチン1回目接種

2021年05月31日 07時45分31秒 | 赤帽車の休日



昨日、新型コロナワクチンの1回目を接種しました。
熾烈を極めた(?)11日の高齢者枠予約競争で
運良く初回約4000人の中にもぐりこむことが出来ました。

市によって予約ルールや接種方法が違いますが、
昭島市は1回・2回目を同時に予約し集団接種のみです。
会場はご近所のホテルですが、接種人数がまだ少ないので
閑散としていて、密になることもシステムがダウンすることもなく
スムーズに受けることが出来ました。

接種自体は針を刺したのも気がつきませんでした。
ただ、すでに1回目を済まし明日2回目となる立川市の赤帽さんと同じく、
昨日夕方から接種部に軽い痛みが出てきました。
昨晩はそちらを下にして眠ることは出来ませんでした。

仕事の時間がせまっていて、第1レースに敗退したご近所の赤帽さんは
6月10日の第2レース後半に意欲を燃やしています。
次回予約自体は6月4日から受付開始ですが、
9日までの前半は75歳以上とハードルが高くなってしまいました。

もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村のランキングにジャンプします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ

コメント

ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージ

2021年05月27日 18時04分53秒 | 赤帽車の車窓から



最近相模原市内でよく見かける交通規制予告の横断幕。

もう聖火リレーが来るのかと思ったらさにあらず、
「ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージ」という
自転車ロードレースが開催されるそうです。

相模原市のサイトによると、「東京2020オリンピックのレガシー」だそうですが、
開催するのかしないのか、観客を入れるのか入れないのか、
等々、盛んに議論されていますが、もうレガシーなの?
もしかして、オリンピックは「時代遅れのもの」っていう意味を含んでいる?

そして、レースの公式HPには「感染自粛のお願い」がありながら
「会場アクセス」のページもあります。

なんだか訳がわかりません。

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など

多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。

お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ

コメント

新東名が1区間延伸した御殿場JCT

2021年05月25日 08時26分05秒 | ETCや道路のお話


4月10日に御殿場JCT・新御殿場IC間が開通した新東名。

御殿場JCT上りは従来通り東名行きが本線で、
新東名行きが珍しい右へ流出のあつかいでした。

案内板には新御殿場ICはわざわざ『出口』や『終点』と表示されています。
さらに延伸したら、新東名が本線、東名が流出に変更されるのでしょう。

新しもの好きとしては、
新御殿場ICおよび同時に開通した国道138号バイパスを
須走ICまで走りたいところですが、残念ながら(?)実車中。
東名経由でお届け先へ直行でした。

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など

多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号快走中。

お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。



コメント

後ろにいるのは赤帽車:昭島市

2021年05月21日 07時54分17秒 | 赤帽車の休日



とある日曜日のお昼頃、野暮用から乗用車で帰宅中。
先程から立川の赤帽さんがストーカーしてきます。

この信号で、私は左折、赤帽さんは直進して北へ向かっていきました。
お仕事ではないでしょうし、ラーメンでも食しに行ったのでしょうか?

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など

多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ 赤帽車が運びます。

お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 赤帽へ

コメント

緊急事態宣言下のゴールデンウィーク:中央道

2021年05月19日 06時43分20秒 | ETCや道路のお話


2年連続で緊急事態宣言下のゴールデンウィーク。

例年のように相模湖周辺を先頭にした渋滞が首都高までつながる
なんてことはありませんでしたが、中央道下り線は渋滞していました。

交通情報によると、この渋滞はお昼すぎまで続いていました。

東京競馬場付近が先頭のようですが何が原因なんでしょうか?
フラットだし大きなカーブもないし、
競馬場とビール工場を眺めてスピードが落ちるのかな?

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など

多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号快走中。

お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ

コメント

緊急事態宣言下のゴールデンウィーク:町田市

2021年05月17日 05時33分37秒 | 赤帽車の車窓から


2年連続で緊急事態宣言下のゴールデンウィーク。

町田市小山ヶ丘でコストコ多摩境店へ向かう車列が続いています。

まだ10時少し過ぎなので流れていますが、すぐに渋滞になっちゃったのかな?

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など

多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。

お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。

もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村のランキングにジャンプします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ

コメント

相模原市中央区の分譲地へ納品

2021年05月13日 07時22分52秒 | 安心:チャーター便



相模原市中央区へいつもの住宅設備機器を納品です。

現場は新築分譲住宅が何棟も建設中で建設会社も進捗も様々です。
4月にも別の住宅へ納品しています。

分譲地で住所が確定していないので、
建物が完成していないのは除外し建築会社をたより「ここだ!」と判断。
設置業者様の車が停まっていて正解でした。

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など

多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。

お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 赤帽へ

コメント

渋谷区の透明トイレ

2021年05月11日 18時16分25秒 | 赤帽車の車窓から



昨年夏、渋谷区に設置された透明トイレ。
「代々木深町小公園」に寄ってみました。

実は1月にも訪れたのですが、その時は故障しているようで常時曇りガラスでした。

もう1箇所、すぐ近くの「はるのおがわ公園広場」にもあります。

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など

多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。

お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ

コメント

ゴールデンウィークが終わると中央道集中工事

2021年05月07日 18時09分59秒 | ETCや道路のお話



2年連続緊急事態宣言下のゴールデンウィークが終わると、中央道は集中工事です。

10日~28日の2週間で、平日の夜間のみです。
ただし17日(月)の下り高井戸・調布間は昼夜連続です。

三鷹料金所では下りのブースを1つ潰して、上り線のカーブが少し緩くなるようです。
車線を増やさないと渋滞の根本解決には程遠いとは思いますが。

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など

多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号快走中。

お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。


コメント

八王子市で丸ノ内線発見

2021年05月05日 17時46分32秒 | 赤帽車の車窓から



とある朝、八王子市へ引取りに向かっている途中、
まだお約束時間には早いので普段通らない道へ入った来たら、
コニカミノルタサイエンスドームで地下鉄丸ノ内線車両を発見。

八王子市こども科学館がネーミングライツで現在の名称になっているそうです。

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など

多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。

お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。

もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村のランキングにジャンプします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 多摩地区情報へ

コメント