
今年限りの五輪連休二日目の23日の朝、圏央道あきる野IC付近が渋滞していました。
緊急事態宣言や都県境をまたいだ移動の自粛要請もなんのその、
レジャーや五輪避難の車で中央道が渋滞し、その影響で圏央道も渋滞中。
しびれを切らした車があきる野ICで降りてきます。
そして降りた先の滝山街道は、東京サマーランドに右折する車でこれまた渋滞でした。
昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など
多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。
お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。


関東では先週16日、そして今週19日の四国を最後に
日本列島は梅雨が明け、夏本番をむかえました。
なので、とにかく暑い、熱い。
ゲリラ豪雨との戦いから猛暑との戦いに変わりました。
19日からは各所の交通規制や首都高ボッタクリがスタートし、
炎天下の大運動会との戦いも始まりました。
写真は稲城市側から多摩川越し見た調布市の夏空です。
昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など
多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。
お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。
もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村のランキングにジャンプします。

大雨で大井松田以西が通行止めの影響なのか中央道が混雑しています。
そんななか、調布の電光掲示板が「この先事故」に変わりました。
現場は深大寺BSの少し先。
発生直後のようで、救急隊がやっと到着したばかりです。
そして愛知県警のパトカーが数台停まっていました。
現場では発炎筒が整然とたかれ、
私服の数人がパイロンをパトカーに回収していました。
推測するに、現場の体制が整うまで、規制・誘導・救助を行っていたようです。
滋賀県警のパトカーも見かけたので、
皆さんオリンピック警備の出張されてきたのでしょう。
ご苦労さまです。
昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など
多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。
お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。


昨年は全滅だった美術品の運搬が少しだけ復活してきました。
昭島市のアトリエから渋谷区のギャラリーへ絵画の運搬です。
例年この時期に個展を開かれているお客様。
昨年は中止でしたが、今年は再開されました。
なお、美術品・工芸品等は貨物保険の適用対象外となり、
万一の場合でも補償ができません。 詳しくはお問い合わせください。
昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など
多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。
お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。


相模原市緑区にオリンピック自転車ロードレースによる交通規制の横断幕がかかっていました。
他にも看板を含め、東八道路や是政橋、津久井道でも見かけました。
味の素スタジアム近くの武蔵野の森公園を出発し、富士スピードウェイがゴールだそうです。
こういう日時がはっきりと示されている情報を求めているのですが、
これ以外に見かけたことはありません。
どうやら、状況(気分?)次第で色々と規制がかかるようです。
ということで、オリンピック・パラリンピック期間中については
所要時間のお答えができません。
昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など
多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。
お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。


先日、昭島市のJR中神駅北口に突如カッパが出現しました。
目立つところに説明書きもないし「なんじゃこりゃ~」
ということで昭島市のホームページを漁ってみると、
使い捨てペットボトルの削減と美味しい昭島市の水をアピールするために
設置した給水スポットだそうです。
他に拝島駅南口、昭島駅南口、東中神駅南口の計4箇所に出来たそうです。
マイボトル(500ml程度まで)を入れボタンを押すと
深層地下水100%の昭島市の水道水が出てくるそうです。
今度試してみます。
昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など
多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。
お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。
もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村のランキングにジャンプします。

7/10追記
空の500mlペットボトルに給水してみました。
冷水を期待していましたが、
そんなことはなく常温なので自宅の蛇口から出てくるのと変わりありませんでした。
衛生面は大丈夫なのでしょうか?
立川の赤帽さんは昭島駅のカッパを発見しましたが、
地元昭島の赤帽さんは何が何だか分からなくプチパニックのご様子です。

新宿区神楽坂へお届けです。
神楽坂は午前と午後で一方通行が逆転する珍しい通りです。
午前は飯田橋に向かって坂を下り、12時から13時のお昼休みは通行止め、
そして午後は坂を登る方向になります。

ここまでは知っていましたが、
標識をよく見ると日曜・休日は12時から19時が歩行者天国で通行止めです。
これは知りませんでした。

この日は土曜日、途中の事故渋滞で到着が12時を過ぎてしまったので、
13時まで時間調整をしてから坂を登っていきました。
良かった一日違いで。
昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)、入間市など
多摩から日本全国へ 日本全国から多摩へ エイオー号が運びます。
お問い合わせ : 090-1776-8758 までお気軽にどうぞ。
