昭島市:赤帽エイオー運送のブログ

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、あきる野市など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ

東京都昭島市にて「クリスマスイルミネーション」

2008年12月06日 23時49分31秒 | 赤帽車の車窓から



今年も、クリスマスイルミネーションの時期になりました。
各地で色とりどりに輝いています。
写真は自宅近くの「モリタウン」のイルミネーションです。
「モリミネーション」と名付けられています。

昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市、国立市、日野市、八王子市、福生市、
羽村市、青梅市、あきる野市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。

赤帽車直通電話 090-1776-8758

もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
それぞれのブログランキングにジャンプします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 多摩情報へ  人気ブログランキングへ


コメント

相模原市相模湖町にて

2008年12月05日 22時33分40秒 | 安心:チャーター便



八王子市から相模原市相模湖町まで住宅設備機器の運搬です。
100kg近くある大型機器のため、チャーター運送の赤帽の出番です。
(もちろん一人で積み下ろしは出来ないので、お手伝いをしていただきますが。)

相模原市は2006年3月に旧津久井郡の津久井町、相模湖町と
2007年3月に同じく藤野町、城山町と合併して非常に広くなりました。
東名高速の横浜町田IC近くから中央高速の上野原IC近くまで、
直線距離で30kmほど、一般道走行で2時間近くかかります。
人口が約70万人、平成22年に政令指定都市を目指しているそうです。

赤帽の楽屋ネタですと、合併により八王子と隣接になってしまいました。

肉眼では写真中央の山の上に「相模湖ピクニックランド」の観覧車が
見えてましたが、曇り空で携帯カメラでは判別不能になってしまいました。

12/11追記:「相模湖ピクニックランド」は「さがみ湖プレジャーフォレスト」に
名称変更したそうです。

赤帽車直通電話 090-1776-8758

もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村ランキングにジャンプします。
にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ

コメント

東京都昭島市にて「0系新幹線」

2008年12月02日 18時28分11秒 | 赤帽車の車窓から



11月末をもって定期運行が終了した「0系新幹線」の先頭車両です。
自宅近くの昭島市つつじが丘で「新幹線電車図書館」として、
第2の「車生(?)」をおくっています。
千代田区神田の「交通博物館」が閉館になった為、東京都内では、
ここと青梅市の「青梅鉄道公園」の2箇所にしかないそうです。

今日、時間があいたのでスタッドレスタイヤに交換しました。
これで、赤帽車は冬仕様に衣替え完了です。 あとは、スタッドレスが
有効活用できる地域への仕事を待つだけです。

多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。

赤帽車直通電話 090-1776-8758

もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
それぞれのブログランキングにジャンプします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 多摩情報へ  人気ブログランキングへ


コメント

東京都昭島市:「初氷」

2008年12月01日 21時56分43秒 | 赤帽車の車窓から



早いもので、今日から師走。 今年も残り1ヶ月です。
今シーズン初めて、フロントガラスがうっすら凍っていました。
これからは、解凍の時間だけ早く自宅を出るようです。
今年は、仲間のスタッドレスタイヤへの交換が早いようです。
私も今週中には交換しようと思っています。

昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市、国立市、日野市、八王子市、福生市、
羽村市、青梅市、あきる野市、西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。

赤帽車直通電話 090-1776-8758

もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村ランキングにジャンプします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 多摩情報へ

コメント